保育士の転職・求人・募集なら【マイナビ保育士】
関東圏を中心に現在8つの保育園を経営しています。そのうち6つが0~2歳児向けの小規模認可保育所で、今回は「市川南」と「杉並松庵」で保育士の先生を募集。また未就学児を対象とする中規模認可保育園の「南行徳」「原木中山」でも募集しています。小規模園は細やかな保育ができることから、ベテランから若手の先生まで幅広く在籍し、中規模園は比較的若手が中心。どの園も和気あいあいとした雰囲気が自慢です。子どもたちへの愛情を最優先に、一人ひとりの自己を育む保育を実践するため、今後も小・中規模園を展開していきます。
かねてより休暇制度が充実していますが、今年から新たにリフレッシュ休暇とマタニティ休暇を導入。有休とは別のリフレッシュ休暇(3日)とバースディ休暇(1日)を加えると、1年で124日の休みが取れます。マタニティ休暇は産育休とは別の体調を整えるためのお休みで、最大で10日間取得可能。育児中の先生も多く、理解ある職場なので気兼ねなく利用できます。また、季節のイベントや発表会といった必要な行事に絞り込むことで、準備の負担も少なく、残業や持ち帰り業務はほぼありません。ワークライフバランスよく、毎日の保育に集中できます。