70年以上の歴史を誇る幼稚園。「ほめ育」を通して、子どもも教諭も大きく成長!
学校法⼈⼤江学園
- 正社員(正職員)
- 非常勤・パート
- 保育士
-
1951年に、名古屋市南区で初の幼稚園として開園。1957年には学校法人として認可を受け、仏教の教えをベースにしながら、長年にわたって子どもたちの成長をサポートしてきました。
-
お寺の本堂や境内で、近所の子どもたちを遊ばせたり、読み書きを教えたりするところからスタートした幼稚園。子どもたちは、園庭のお地蔵様やお釈迦様に毎日手を合わせています。
-
教育方針は、「基本はしっかりと、教えは親切に、遊びはのびのびと」。体育教室やスイミング、絵画教室、英会話など、多彩な教育プログラムで子どもたちの個性を育んでいます。
-
学年やクラスの枠を超えて、教諭と子どもたちの一体感が強い幼稚園。一人ひとりを認めることで自立を促しながら、本音で関わり合える関係づくりを大切にしています。
-
ほめて育てて、子どもたちの自己肯定感を高める「ほめ育」を実践。教諭たちのこともほめて伸ばす風土が根づいているので、仕事を通して大きな自信が得られるでしょう。
- 【豊富な実績】70年以上培ったノウハウのもと、高いスキルが身につけられます
- 【「ほめ育」】子どもたちのことも、教諭のことも、ほめ合って伸ばす風土が魅力
- 【環境が抜群】年休120日以上で、残業はほぼゼロ!産休・育休の取得実績も豊富
長い歴史を誇る、地域に根ざした幼稚園
大江幼稚園は、名古屋市南区でもっとも歴史のある幼稚園として知られ、70年以上にわたって子どもたちの成長をサポートしてきました。園児はもちろん、教諭も保護者も含めてお互いをほめ合う、「ほめ育」に力を注いでいます。教諭全員がすべての園児のことを把握しているなど、子どもたちとの距離が近いのも特徴。特別養護老人ホームへの訪問や学区の運動会への参加など、地域との関わりも大切にしています。年間休日120日以上、賞与4ヵ月分、最寄り駅から徒歩5分など、働きやすい環境が整っているのも魅力です。〈採用担当〉
若手が自分らしく成長していけるフォロー体制が魅力
学年やクラスの壁がなく、チームワークが抜群の職場。得意なことはどんどん伸ばし、苦手なことは周囲がしっかりサポートする体制が整っています。ですから、自信をもって子どもたちの前に立つことができるでしょう。助け合いの文化が根づいており、皆でフォローし合っていることから、行事があるとき以外の残業はほぼゼロ。仕事とプライベートの両立がしやすく、子育てをしながら活躍している教諭が多数います。ロールモデルとなる先輩がたくさんいるので、安心して長く活躍していけるでしょう。〈園長〉
企業情報
企業名 | 学校法⼈⼤江学園 |
---|---|
企業ホームページ | http://www.ric.hi-ho.ne.jp/ooekinder/index.html |