最近の記事

悩みを一緒に解決!保育所や幼稚園で需要が増えているカウンセラーの役割とは?|みどり保育支援相談
子どもを取り巻く問題が複雑化し、保護者の悩みも多様化している現在、保育園や幼稚園の職員だけで課題や悩みに向き合うのが難しい場面も増えてきました。そうしたなか、カウンセラーが保育職員と保護者のパイプ役となり、さまざまな悩みに寄り添う「保育のカウンセリング」の取り組みが広がっています。今回は、名古屋市緑区にある「みどり保育...
【漫画】ロイヤル・カリビアンの豪華客船クルーズ旅ゆるゆるレポート⑤「ワイワイ娯楽施設編」
「クルーズなんてセレブのたしなみ」「子どもと一緒に船旅なんてハードル高すぎ」そんな風に思っている方も多いのでは? そこで、人気育児漫画『おやおやこどもこどもこども。』でおなじみの木下ファミリーに、庶民派の家族代表として豪華客船スペクトラム・オブ・ザ・シーズのクルーズ旅を体験していただきました。これを読めば、クルーズ旅が...
BABY薬膳で、子どもの「食の悩み」にゆとりを持って向き合う
少食や偏食など、子どもの食にまつわる保護者の悩みに、薬膳の知識で助言を行うママ栄養士しみちゃん。管理栄養士の資格を持つしみちゃんは、BABY薬膳アドバイザーとして、体質に合わせて「食べる」を楽しむコツや、さまざまな食事の困りごとに対処する方法などを日々発信しています。でも実は、彼女自身も学生時代に摂食障害を患ったり、子...
【レシピコンテスト】こうや豆腐の魅力を生かしたレシピで、つかめ10万円!
<情報PICKUP>第一子の育児中、離乳食レシピを探していると高野豆腐が出てきて、「え?使ったことないけど?」と思った記憶があります。栄養満点でよく使われる食材ですが、新米ママには馴染みが少ないかもしれません。でも離乳食作りでその美味しさに開眼した方も多いはずです(笑)。1位のレシピには10万円。さぁ、その腕をふるうチ...
【1月】5歳児にピッタリ! お正月にちなんだ簡単製作アイディア5選
お正月休み明け、お年玉をもらったことや凧あげをしたことなど、楽しかった話で盛り上がる5歳児さん。よりお正月の雰囲気を楽しめるよう、この時期ならではの製作を取り入れてみませんか? この記事では、5歳児にピッタリの1月の製作アイディアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。 【5歳児】1月の製作アイディア5選 ししま...
【1月】4歳児にピッタリ! お正月にちなんだ簡単製作アイディア5選
4歳児さんは、お正月の雰囲気に興味津々! より関心を深められるよう、お正月ならではの製作を取り入れてみませんか? この記事では、4歳児におすすめしたい製作アイディアをご紹介します。ぜひ取り入れてみてくださいね。 【4歳児】1月の製作アイディア5選 ししまい お正月といえば…ししまい! お祭りなどで見て知っている子どもも...
【1月】3歳児にピッタリ! お正月にちなんだ簡単製作アイディア5選
お正月休み明け、休み中の楽しかった出来事を口々に伝える3歳児さん。よりお正月に楽しいイメージを持てるよう、この時期ならではの製作を取り入れてみませんか? この記事では、3歳児におすすめしたい製作アイディアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。 【3歳児】1月の製作アイディア5選 ししまい お正月にピッタリの、し...
【1月】2歳児にピッタリ! お正月にちなんだ簡単製作アイディア5選
寒さが厳しくなる1月。戸外遊びの機会が少なくなり、お部屋での活動に悩む保育士さんも多いのではないでしょうか? そんなときは、お正月ならではの製作を取り入れてみませんか? この記事では、2歳児にピッタリの1月の製作アイディアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。 【2歳児】1月の製作アイディア5選 ししまい お正...