【工作】指で描いて作る「ジャック・オー・ランタン」

【工作】指で描いて作る「ジャック・オー・ランタン」

対象年齢:2歳

指絵で描ける「ジャック・オー・ランタン」を紹介します。2歳から楽しめる工作です。ジャック・オー・ランタンといえば、ハロウィンのアイコンとしておなじみのカボチャのお化けですが、どんなお化けなのでしょうか? ジャック・オー・ランタンは「ランタンを持ったジャック」という意味で、ジャックは「名前のわからない男性」の呼び方とされています。なかなか不気味な名前ですね。一説では、アイルランドの民話「けちなジャックの物語」が由来ともいわれています。この機会に、ハロウィンに関連する童話にも触れてみましょう。

【材料】

  • 画用紙 
  • オレンジ色の絵の具 
  • ハサミ 

【作り方】

①カボチャ、目、鼻、口の形に画用紙をカットします。

②カボチャの形の画用紙に絵の具を置き、指で伸ばしましょう。このとき、オレンジ色以外の色の絵の具をまぜると、味わい深くなります。

③絵の具の上に目、鼻、口を乗せて乾かせば完成です。

【ポイント】

◆ワンポイントアドバイス オレンジ色以外の色は、朱色、赤、黄緑がおすすめです。

文・写真/バーネット

【関連記事】 

お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式Twitter
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア
CATEGORY :