【製作】紙コップで作るカラフル「コマ」

簡単にできる製作シリーズです。色や柄つきの紙コップで作るコマは、ハサミの使い方を覚えた子どもなら、一人で作れるくらい簡単です。最後の色塗りや絵で個性を出せるので、ぜひ製作に取り入れてみてください。かわいいお花コマがいっぱい咲くと飾りにも最適です。
【材料】
・紙コップ
・ハサミ
・マジック
【作り方】
1 柄や色のついた紙コップを用意します。サイズは小さめがおすすめです。
2 紙コップを縦に切り込みを入れて、浅めに横へ丸く切り取ります。
3 均等に6ヵ所、縦に下まで切り込みを入れます。なるべく垂直に切れると仕上がりがきれいです。
4 切り込みを入れたら、底面を裏にして、切った部分をそれぞれ開いて平面にします。
5 花びらの角を丸く切ります。底の面などに色を塗ったり、くるくると回った時におもしろい柄になりそうな絵を描きます。
6 「コマ」の完成です。
◆ワンポイントアドバイス
コマが回りにくいときは、開いた花びらの切り口をしっかり外側へ向けるようにしましょう。
コマが回りにくいときは、開いた花びらの切り口をしっかり外側へ向けるようにしましょう。
文・イラスト/バーネット
【引用元】
niconico_mama
https://vt.tiktok.com/ZSM2kRQWn