雨の日にぴったり!画用紙で作る傘の吊るし飾り製作

雨が降る日は、必然的に室内での活動を検討しますよね。「どんな活動をしようかな?」「雨の日にできる製作はないかな?」のように、悩むこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、雨天時にぴったりの傘製作をご紹介します。気分がどんよりする日も、楽しくできる製作に挑戦してみてください!
材料
- 色画用紙
- モール(15cm程度あればOK)
- はさみ
- ペン
- コンパス(あると便利)
- のり
- 両面テープ
- セロハンテープ
- 凧糸などのひも
作り方
1 直径10cmの円を6つ作ります。
2 2回半分に折ります。
3 両面テープを貼ります。(のり貼りでも構いません)
4 同様に両面テープを貼って繋げます。
5
5 先端を丸めたモールを両面テープとセロハンテープで止めます。
6 残りの部分も両面テープで止め、モールの反対側をねじります。
7 同じ要領で複数個作ります。
8 ひもをモールの丸い部分に結びつけて完成です。
ワンポイントアドバイス
画用紙の代わりに折り紙を代用してもOK。クレヨンやシールで模様を描けば、さらに個性のある作品に仕上がりますよ。しずくや雲を一緒にひもに取り付けて、可愛らしい吊るし飾りを作ってみてくださいね。