【0歳児】保育園の入園記念に!かわいい手形アートのアイディア

【0歳児】保育園の入園記念に!かわいい手形アートのアイディア

保育園に入園したばかりの、かわいい0歳児の子どもたち。入園のお祝いに「なにか製作をしたい」と考えている人も多いのではないでしょうか?入園の記念品は、卒園時のよい思い出になります。

そこでおすすめなのが、手形アートの入園記念です。「新生児から手形を取っていない」という家庭も多く、保護者にも喜ばれますよ。ぜひ取り入れてみてくださいね。

手形や足形の取り方

手形や足形を取るときはスムーズに進められるよう、入念な準備が大切です。まずは、手形や足形を取るときの準備物や手順をご紹介します。

■用意するもの

  • 台紙となる画用紙
  • 水彩絵の具または専用スタンプ
  • 筆やスポンジ
  • シート
  • タライに入れたぬるま湯
  • 乾いたタオル/濡らしたタオル

手や足に絵の具をつける際は、筆で塗る方法とスポンジに染み込ませて塗る方法があります。また、専用のスタンプを使用すれば、手のひらに押しつけるだけなので簡単です。

手形や足形を取るときは、どうしても絵の具で周辺が汚れてしまいます。汚れ防止のためブルーシートなどを広げ、その上に準備物を並べることをおすすめします。手形や足形を取ったあと、画用紙を乾かす場所も確保しておきましょう。

難しいお話は幼児クラスのみにして、たまごやうさぎを題材とした製作で、イースターの雰囲気を楽しめるとよいでしょう。

■手順

  1. 保育士が3人以上そろっているときに始める
  2. 子どもを1人ずつブルーシートへ連れていく
  3. 手や足に素早く絵の具を塗って画用紙に押しつける
  4. タライのぬるま湯で簡単に絵の具を落とす
  5. タオルで手に残った絵の具を拭き取ってほかの子どもと交代する

保育士は、ブルーシートの上で作業する人、子どもを連れてきて抱っこする人、ほかの子どもを見る人に分かれます。ほかの子どもが近づかないよう、ベビーサークル内でおこなってもよいでしょう。水道が近い場合はタライは必要ありませんが、なるべく早く絵の具を落とすことが大切です。

■注意点

  • 失敗してもやり直せるよう大きめの画用紙を準備する
  • バタバタするため画用紙には事前に記名を済ませておく
  • いやがる子どもに無理をさせない
  • 子どもが絵の具のついた手を口に入れないよう目を離さない
  • 保護者に手や足に絵の具をつけたことを伝える

子どもの手を画用紙に押しつける際、保育士の手も絵の具で汚れてしまいます。子どもの服を汚さないよう、気をつけたいですね。タオルは余分に準備しておき、スムーズに進められるよう工夫しましょう。

記念に残しておきたい!手形アート3選

ここからは、入園記念にピッタリの手形アートをご紹介します。ぜひ、取り入れてみてくださいね。

【祝入園】手形でかわいい「ちょうちょ」

手形をちょうちょの羽に見立てた作品です。ちょうちょと合わせて、お花をちりばめると春らしい印象に。「にゅうえんおめでとう」の文字を入れることで、今だけの素敵な記念になります。

■準備するもの

  • 台紙となる画用紙
  • 子どもの手形
  • 画用紙や折り紙
  • はさみ
  • のり
  • モール
  • カラーペン

■作り方

  1. 子どもの手形を取る
  2. ちょうちょの体や顔を画用紙や折り紙で作成する
  3. 台紙となる画用紙に各パーツを貼る

■ポイント

・お花をちりばめるときはクラフトパンチの活用がおすすめです
・足形を羽に見立ててもかわいく仕上がります

【祝入園】手形で華やかな「お花」

春らしいお花をモチーフにした作品です。小さく咲いた手形が、とてもかわいらしいですね。年長クラスになったとき、どのくらい大きくなっているか比べてみてもよいでしょう。

■準備するもの

  • 台紙となる画用紙
  • 子どもの手形
  • 画用紙や折り紙
  • はさみ
  • のり
  • モール
  • カラーペン

■作り方

  1. 子どもの手形を取る
  2. お花を画用紙や折り紙で作成する
  3. 台紙となる画用紙に各パーツを貼る

ポイント

・お花を散りばめるときはクラフトパンチの活用がおすすめです
・お花に子どもの顔写真をつけてもかわいく仕上がります

【祝入園】手形でカラフルな風船

手形をカラフルな風船に見立てた作品です。カラフルな風船をリボンでまとめるだけで、とてもオシャレな印象に!インテリアにもなりそうですね。

■準備するもの

  • 台紙となる画用紙
  • 子どもの手形
  • 画用紙や折り紙
  • はさみ
  • のり
  • リボン
  • カラーペン

■作り方

  1. 子どもの手形を取る
  2. 風船を画用紙や折り紙で作成する
  3. 台紙となる画用紙に各パーツを貼る

ポイント

・星柄をたくさん使用するときはクラフトパンチの活用がおすすめです
・風船にビニールをかけると、より立体感がでます

まとめ

まだまだ意欲的に製作に取り組めない0歳児。しかし「入園したての今」しか残せないものもたくさんあります。早い段階で手形を取っておけば、卒園時にどのくらい成長したか見比べられます。よい記念になるため、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

保育ライター
保育士・幼稚園教諭資格を持つ2児の母。保育士歴10年、現在はライターとして活動中。
保育士経験を活かし、季節の行事に家族で手作りの飾りつけを楽しむのが趣味。
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア