【5歳児】梅雨に楽しむ製作アイディア5選! お部屋を明るく彩ろう! 

【5歳児】梅雨に楽しむ製作アイディア5選! お部屋を明るく彩ろう! 

じめじめ、どんよりした空気がただよう梅雨の季節。外遊びができない時期だからこそ、製作活動を充実させてみてはいかがでしょうか? この記事では、5歳児にピッタリの梅雨製作のアイディアをご紹介します。

5歳児におすすめ! 梅雨製作のアイディア

5歳児は「どんな色にしようかな? 」「どんな形にしようかな? 」と、自分で考えながら製作できるようになります。子どもたちの意欲を刺激できるよう、ぜひ参考にしてみてくださいね。

かたつむり「傘袋」

傘袋を活用した、立体的なかたつむりの製作アイディアです。お花紙を詰めて形を整えて…。さまざまな形のかたつむりに仕上がります。

■用意するもの

  • 傘袋
  • お花紙
  • 画用紙
  • はさみ
  • セロハンテープ
  • 両面テープ
  • シール

■作り方

①傘袋に丸めたお花紙を詰める

②傘袋の口を閉じて形を整える

③画用紙でかたつむりのパーツをつくる

④それぞれ貼りつけて完成させる

・はさみを使うときは、目を離さないよう注意しましょう
・かたつむりの殻部分は、ちぎり絵などでアレンジしてもかわいく仕上がります。

かさ「折り紙」

折り紙を使った、傘の製作アイディアです。ジャバラ折りは慣れるまでが難しいため、何度か練習してみてもよいですね。

■用意するもの

  • 折り紙
  • セロハンテープ
  • のり

■作り方

①ジャバラ折りにした折り紙を2枚つなげて扇型にする

②細長く折った折り紙を半分にして、傘の柄の部分を作る

③パーツを貼り合わせて完成させる

・折り紙にあらかじめ線を描いておくと折りやすくなります
・折り紙3枚分で作ると、広くて大きい傘に仕上がります

あじさい「デカルコマニー」

絵の具の技法「デカルコマニー」を活用した、あじさいの製作アイディアです。どのような模様が広がるか、ワクワクしながら取り組めますよ。

■用意するもの

  • 画用紙
  • 絵の具
  • はさみ
  • のり

■作り方

①画用紙に絵の具を乗せて半分に折る

②画用紙を広げて絵の具を乾かす

③乾いた模様をあじさいの形に切る

・絵の具はチューブから直接出したり、指で乗せたりしてもよいでしょう
・模様が左右対称になっていることを、分かりやすく伝えてあげましょう

かえる「紙皿」

6月10日「時の記念日」にちなんだ、かえる時計の製作アイディアです。数字や時計に興味を持つ5歳児にピッタリですよ。

■用意するもの

  • 紙皿
  • 画用紙
  • クレヨン
  • はさみ
  • 両面テープやのり

■作り方

①画用紙でかえるのパーツを作る

②紙皿に時計を描く

③それぞれのパーツを組み合わせる

・はさみを使用するときは、ケガに十分注意しましょう
・時計にはどんな数字があるか、よく観察してから取り組みましょう

てるてるぼうず「コーヒーフィルター」

コーヒーフィルターを染めて作る、てるてるぼうずの製作アイディアです。てるてるぼうずのお洋服を鮮やかに彩って、梅雨のどんよりした雰囲気を吹き飛ばしましょう! 

■用意するもの

  • 画用紙
  • コーヒーフィルター
  • 絵の具
  • クレヨンなど

■作り方

①画用紙でてるてるぼうずの台紙を作る

②コーヒーフィルターに水を塗って絵の具を垂らす

③絵の具が乾いてから、てるてるぼうずの台紙に貼りつける

④顔やリボンを描いてかわいく仕上げる

・水性ペンで絵を描いて水を垂らすのもおすすめです
・子どもたちが好きな色を選べるように準備しておきましょう

まとめ

じめじめとした雰囲気が続くと、なんだか気持ちまでどんよりしてしまいますよね。外遊びができないことで、子どもたちもモヤモヤ…。そんな気持ちを吹き飛ばせるよう、楽しい梅雨製作を取り入れてみてくださいね。

保育ライター
保育士・幼稚園教諭資格を持つ2児の母。保育士歴10年、現在はライターとして活動中。
保育士経験を活かし、季節の行事に家族で手作りの飾りつけを楽しむのが趣味。
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア