行事・アイディア集( 3 )

保育園の活動で使える、遊びや制作のアイディア、由来など「行事」にまつわるさまざまな情報をお届けします。

ジェスチャーゲームのお題一覧! 保育園で取り入れるときのルールを解説
身振りや手振りで、なにを伝えようとしているのか考える「ジェスチャーゲーム」。簡単なお題を設定すれば、保育園の子どもたちでも楽しく遊べます。とはいえ、初めて取り入れるときはルールの説明やお題の設定が難しいもの。そこでこの記事では、ジェスチャーゲームの取り入れ方やおすすめのお題をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。 保...
フェルトの手作りおもちゃで遊ぼう! 簡単な作り方や注意点を解説
「既製品もいいけど、やっぱり手作りおもちゃがいい! 」と考えている保育士も多いのではないでしょうか? とくに、人気なのがフェルトで手作りするおもちゃです。フェルトを使うことで、やわらかく温かみのあるおもちゃに仕上がります。そこでこの記事では、乳幼児におすすめしたいフェルトを使った手作りおもちゃをご紹介します。ぜひ作って...
【保育園】連想ゲームを楽しもう! お題ややり方のポイントを解説
言葉でのやりとりが増える幼児期におすすめしたい「連想ゲーム」。遊びながら、想像力や語彙力を鍛えられます。準備も不要で簡単に取り入れられる遊びですが、次々お題を出すのはなかなか難しいもの。そこでこの記事では、連想ゲームの基本や、すぐに使えるお題一覧をご紹介します。ぜひ取り入れてみてくださいね。 保育園で連想ゲームを楽しも...
【5歳児/2月】 節分を楽しむ壁面・製作アイディア5選
2月3日は節分の日です。1年の無病息災を願うため、子どもたちと節分行事を楽しみましょう! この記事では、5歳児にピッタリの節分の製作アイディアをご紹介します。子どもたちの自由な発想で、どんな作品が仕上がるか楽しみですね! 【5歳児】節分にピッタリ! 壁面&製作アイディア5選 鬼の壁面 定番の壁面製作は、さまざまな廃材を...
【4歳児/2月】 節分を楽しむ壁面・製作アイディア5選
2月3日は節分の日! 1年の無病息災を願うため、節分行事を楽しんでみませんか? お面をつけて豆まきをしたり、鬼にちなんだ製作を楽しんだり…。子どもたちにも、伝統行事である節分の雰囲気を味わってもらいたいですよね。この記事では、4歳児にピッタリの節分の製作アイディアをご紹介します。 【4歳児】節分にピッタリ! 壁面&製作...
【3歳児/2月】節分を楽しむ壁面・製作アイディア5選
2月3日は節分の日。1年の無病息災を願うため、大切にしたい伝統行事です。しかし、なかには「鬼は怖い」という苦手意識を持っている子どもも。できるだけ楽しい気持ちで行事の雰囲気を味わってほしいですよね。そこでおすすめしたいのが、節分にちなんだ製作です。この記事では、3歳児に向けた節分の製作アイディアをご紹介します。 【3歳...
【2歳児/2月】 節分を楽しむ壁面・製作アイディア5選
2月3日は節分の日! 1年の無病息災を願うため、子どもたちにも節分行事の由来をわかりやすく伝えたいですね。節分の雰囲気を味わうためには、鬼のお面や豆入れの製作がおすすめです。この記事では、2歳児にピッタリの節分の製作アイディアをご紹介します。 【2歳児】節分にピッタリ! 壁面&製作アイディア5選 鬼の壁面 まずは、鬼を...
【1歳児/2月】節分を楽しむ壁面・製作アイディア5選
2月3日は節分の日! 1年の無病息災を願うため、節分行事を取り入れる保育園も多いのではないでしょうか? しかし、1歳児は「鬼」というだけで、怖いイメージを持っていることも。できるだけ楽しい気持ちで行事の雰囲気を味わってほしいですよね。そこでおすすめしたいのが、節分にちなんだ製作です。この記事では、1歳児にピッタリの節分...
【0歳児/2月】 節分を楽しむ壁面・製作アイディア5選
2月3日は節分の日です。1年の無病息災を願うため、保育園でも行事として取り入れたいもの。しかし、0歳児にはまだまだ難しく、怖いイメージだけを与えてしまう可能性があります。できるだけ楽しい気持ちで行事の雰囲気を味わってほしいですよね。そこでおすすめしたいのが、節分にちなんだ製作です。この記事では、0歳児に向けた節分の製作...
【1月】5歳児にピッタリ! お正月にちなんだ簡単製作アイディア5選
お正月休み明け、お年玉をもらったことや凧あげをしたことなど、楽しかった話で盛り上がる5歳児さん。よりお正月の雰囲気を楽しめるよう、この時期ならではの製作を取り入れてみませんか? この記事では、5歳児にピッタリの1月の製作アイディアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。 【5歳児】1月の製作アイディア5選 ししま...