【折り紙】みんな大好き「アゲハチョウ」を折ろう

折り紙で「アゲハチョウ」を折ってみましょう。アゲハチョウといえば、絵本の『あげは』(小林勇・作/絵)が馴染み深いですね。卵から幼虫へ、そしてチョウになる様子が精密な絵で楽しめる絵本です。自然の厳しさも感じられる『あげは』を読み聞かせしてから、折り紙で折ってみましょう。
【材料】
- 折り紙 1枚
①斜め十字に折り目をつけ、写真のように折ります。


②両端が上を向くように折って、段がつくようにもう一度折りましょう。


③横半分に折ります。

④白い角を写真のように折って、羽のもようを描けば完成です。


◆ワンポイントアドバイス 黒い折り紙を使えば白いアゲハチョウも折れます。
文・イラスト/バーネット
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE 保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式Twitter 園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram