【折り紙】みんな大好き! 「バス」の折り紙を作ろう

対象年齢:3歳
1903年9月20日、京都市で日本初のバスが運行されました。「バスの日」はこの日にちなんでできた記念日です。当時のバスは最大乗車人数が6人で屋根や壁がなく、現代のバスとはずいぶん違った見た目をしていたようです。私たちが普段乗るバスは、大型のものなら約60名も乗車でき、さまざまな設備が搭載された便利なものです。移動や生活を豊かにしてくれているバスに感謝しながら折り紙を折ってみましょう! 3歳でも折れる簡単な折り紙です。
【材料】
- 折り紙 1枚
【作り方】
①折り紙の上辺を下向きに折ります。
②裏向けて、下の辺を上へ向けて折りましょう。
③ペンで窓やタイヤを書き込めば完成です。
【ポイント】
◆ワンポイントアドバイス バスの車体にラインや模様も描き込んでみましょう!
文・イラスト/バーネット
【関連記事】