チャイルドマインダーとは?資格取得方法・保育士との違い

チャイルドマインダーとは?資格取得方法・保育士との違い

保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!
X(旧Twitter)をフォローはこちら!

チャイルドマインダーは、イギリスで発祥して以来100年近くの歴史を誇る、家庭的少人数保育のスペシャリストです。日本においても近年多方面から注目を集めています。キャリアアップのための資格を探している保育士で、チャイルドマインダーを耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、チャイルドマインダーの概要から、資格を取得するメリット、資格の取得方法までを解説します。チャイルドマインダーについて気になっている方は、ぜひ参考にして下さい。

チャイルドマインダーとは?

チャイルドマンダーとは、少人数を対象に家庭的できめ細やかな保育を提供するスペシャリストのことです。イギリスで発祥して以来その洗練されたメソッドが認められ、世界中に広く普及しています。

現在では日本においても大きな注目を浴びており、保育士をはじめとした保育に携わる方が積極的にチャイルドマインダーの資格を取得して、お仕事に役立てています

チャイルドマインダーが日本でも注目された理由には、下記のような背景が考えられます。

■チャイルドマインダーが注目された理由
・保育ニーズの多様化に対応できる人材が求められている
・質を求めた小規模保育・家庭的保育のニーズが高まっている
・保育施設や保育人材が不足している社会情勢がある

このような背景から、家庭的保育の専門知識・専門技術を活用して、安全で質の高い保育を提供することができるチャイルドマインダーに対する注目が高まっています。

1. チャイルドマインダーと保育士・ベビーシッターの違い

保育に携わるお仕事には、保育士やベビーシッターなどさまざまな職業があります。ここでは、チャイルドマインダーと保育士・ベビーシッターの違いについて解説します。

チャイルドマインダー保育士ベビーシッター
資格区分民間資格国家資格資格不要
保育人数少人数保育集団保育個別保育
保育方法きめ細やかな保育園の方針・プログラムに従うマンツーマン
対象年齢0~12歳0~5歳年齢不問
給料・勤務時間任意で設定可能勤務先の規定による勤務先の規定による

チャイルドマインダーと保育士・ベビーシッターの違いは、保育の対象となる人数と保育の内容です。チャイルドマインダーは、少人数を対象に、専門的ノウハウを以ってきめ細やかな保育を提供します。

職業形態は上記の通り細かい違いがありますが、チャイルドマインダーの知識・技術は保育士・ベビーシッターとして活躍したい方にも役立てることができます。

■関連記事
保育園・幼稚園からベビーシッターに転職する際に知っておきたい4つのこと

チャイルドマインダーを取得するメリット2つ

近年では保育所などの不足による待機児童の発生が大きな社会問題となっており、平成31年4月時点で都市部を中心に16,772人もの待機児童が発生しています。このような状況を鑑みて、国は2020年度に994億円の予算を投じて、保育所などの整備及び保育人材の確保に取り組んでいる状況です。
(出典:厚生労働省「待機児童解消に向けた取組の状況について」/https://www.mhlw.go.jp/content/11907000/000544884.pdf

今後も保育士に対する需要は高まり続け、特に保育の質を担保できるスキルを有した保育士は、特に重宝されることが考えられます。家庭的できめ細やかな保育のスペシャリストであるチャイルドマインダーの資格は、保育士のスキルアップや知識・技能の証明においてもさまざまなメリットがある資格です。

ここでは、チャイルドマインダーの資格を取得する2つのメリットを具体的に解説します。

1. 少人数保育の知識が身につく

チャイルドマインダーは、少人数の子どもを対象とした質の高い家庭的な保育を提供するスペシャリストです。また、質の高い保育を提供するためのノウハウや技術体系も洗練されています。

保育士が資格を取得することで、保育現場においても子ども一人ひとりに対して個性を尊重した質の高い保育を提供することができることがメリットです。保護者の意見を保育に反映することも可能となり、保護者からの信頼を高めることもできます

実際に、チャイルドマインダーは保育士をはじめ、幼稚園教諭や小学校教諭といった子どもの保育や教育に携わる方に注目されており、資格取得者は増え続けています。

■関連記事
【保育士向け】小規模保育園とは?特徴・仕事内容・向いている人も!

2. 活躍の場が広がる

チャイルドマインダーは、日本で普及しつつある保育ママ制度(少人数家庭的保育サービス)と同じような保育を提供する資格です。そのため、保育園・託児所・保育関連サービス会社など、多方面の分野に活かせるだけでなく、保育施設の開業や自宅開業(幼児教室や自宅開業)にも活かすことができます

また、近年では保育関連の求人においても、チャイルドマインダー有資格者を歓迎・優遇する求人情報も多く見られるため、就職・転職にも有利となります。

このように、子どもの保育・指導に役立つ優れたノウハウを持つチャイルドマインダーは、資格を取得することで活躍の幅を大きく広げられることがメリットです。

チャイルドマインダーの取得方法

日本においてチャイルドマインダーの資格を取得する方法は、3つあります。それぞれの方法で講座内容・費用・就業サポートの有無などが異なるため、自分に合った無理なく取り組める方法を選択することが重要です。

以下にそれぞれ紹介しているため、チャイルドマインダーの資格取得に興味がある方は、ぜひ参考にして下さい。

1. NCMA,Japan

NCNA,JAPANは、英国団体のIndependent ChildMinders S.E.C.I.Cのトレーニングプログラムを採用している団体です。チャイルドマインダー発祥の地であり本場でもあるイギリスのプログラムで、本格的な知識と技術を学ぶことができます。

NCMA,JAPANのチャイルドマインダー講座の概要は、下記の通りです。

講座形式通学講座・通信講座(テキスト・DVD・補助教材・課題提出)
費用本科コース(全12回):400,290円(税込)
通信講座:260,189円(税込)
受講期間3~6ヶ月
年齢制限20歳以上の方
(出典:NCMA,JAPAN「チャイルドマインダーとは」/https://www.hoiku.co.jp/about/

NCMA,JAPANのチャイルドマインダー講座は、イギリス政府及び日本の厚生労働省にも認められており、信頼性や権威性を重視したい方におすすめです。
コストは高めとなりますが、プログラムの充実度に加え就業サポートも付随しているため、資格取得後にチャイルドマインダーとして本格的に活動したい方にも適しています

2. ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーは、多くの講座を開催する老舗社会人スクールです。ACE(チャイルドマインディング&エデュケア協会)認定校として、養成講座の開催から就業支援まで、幅広く手厚いサポートを提供しています。

ヒューマンアカデミーのチャイルドマインダー講座の概要は、下記の通りです。

講座形式オンラインライブ授業(通学・自宅)
費用ACE認定チャイルドマインダー養成講座入学金:33,000円(税込)授業料:337,260円(税込)
受講期間6ヶ月
年齢制限なし
(出典:ヒューマンアカデミー「チャイルドマインダー講座」/https://haa.athuman.com/academy/child/

ヒューマンアカデミーのチャイルドマインダーの特徴は、オンラインライブ授業で一流講師の授業をいつでもどこでも何度でも受講できる点にあります。

忙しい社会人の方や、繰り返し学習して理解を深めたい方におすすめです。

3. チャイルドマインダージャパン

チャイルドマインダージャパンは、日本ではじめてチャイルドマインディングメソッドを導入した「NPO法人 新保育学会」の指導基準に準拠した養成認定校です。研究と指導の実績に基づいた厳選されたカリキュラムで、チャイルドマインディングに必要な確かな知識を習得することができます。

チャイルドマインダージャパンのチャイルドマインダー講座の概要は、下記の通りです。

講座形式通信講座(テキスト・DVD・補助教材・課題提出)
費用112,200円(税込)
受講期間2~4ヶ月
年齢制限16歳以上の方
(出典:チャイルドマインダージャパン「チャイルドマインダーとは」/https://www.childminder.jp/l_g22_cm_about.html

チャイルドマインダージャパンの講座は、通信講座で空いた時間に自分のペースで学べることが特徴です。就業サポートなどはありませんが、今回紹介したなかで最も安価で学べるため、資格取得のコストを抑えたい方におすすめです。

まとめ

近年の保育業界では、保育士不足による人材の充足だけではなく、保育の質についても重視される傾向が見られます。イギリス発祥のチャイルドマインダーは政府にも認められるメソッドであり、資格を取得することで保育士のスキルアップやキャリアアップに大きく貢献するでしょう。

保育や教育に携わる方の資格取得者も増えてきており、またチャイルドマインダー有資格者を歓迎する求人も近年では見られるようになりました。

保育士は、保育業界の動向や最新情報を知ることも重要です。マイナビ保育士が運営する「ほいくらし」では、最新情報やお役立ち情報も充実しているため、ぜひチェックして下さい。

■関連記事
【保育士向け】子供を預ける場合に最適な託児所付き保育園のメリット

お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE
友だちに追加する
保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式X(旧Twitter)
園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram
この記事をSNSでシェア
CATEGORY :