保育園で使用する名札を手作りしよう!不器用さんでも簡単アイディア
保育士や保育学生が使用する名札は、子どもたちの注目を集めるものでもあるため、できるだけかわいいものを用意したいですよね。しかし、裁縫が苦手な不器用さんにとっては準備が大変なアイテムのひとつ。
そこでこの記事では、保育園で使用する名札の簡単なアイディアをご紹介します。
保育実習前に確認するべきポイント
保育実習などで名札が必要になった場合は、準備する前に以下のようなポイントを確認しておきましょう。
- 名札は自分で用意してもよいか
- キャラクターを使用してもよいか
- 安全ピンの使用は認められているか
保育園によって決まりはさまざまで、場合によっては「名札に記載するのは名字か名前か」などの確認も必要です。作りたい名札のイメージがある場合は「〇〇を使用した〇〇の形の名札を用意する予定なのですが…」と、具体的に確認してみてもよいでしょう。
不器用さんにおすすめ! 便利アイテム
フェルトを縫って名前を刺繍して…といった細かい作業が苦手な人は、以下のような便利アイテムを使用するのがおすすめです。
- アイロン接着フェルト…アイロンで貼りつけられる
- ひらがなフェルト…お名前をワッペンとしてつけられる
- グルーガン…ホットボンドなのですぐに接着できる
- パスケース…名札の土台として使えば時短になる
便利アイテムを活用することで、不器用さんでも簡単にかわいい名札を作れます。
かわいい名札を作ってみよう!
準備するもの
- パスケース
- 名札クリップ
- フェルト
- 毛糸
- グルーガン
- はさみ
作り方
①パスケースを名札の土台として使用するため、エプロンへの取付方法を考えておく
(今回は名札クリップを使用)
②パスケースを分解する
(取り外せないものであればそのままでOK)
③パスケースの表面に毛糸を巻く
(フェルトでもOK)
④パスケースのなかに入れるネームプレートにフェルトを貼る
⑤④にお名前ワッペンを貼る
⑥名札を彩るパーツを用意する
⑦それぞれのパーツを貼り合わせる
(毛糸でパスケースが浮いてしまう場合はグルーガンを使用して組み合わせる)
⑧完成
ポイント
- パスケースの周囲を毛糸などで覆うことで角の危険を緩和できます
- ビーズなどの小さな部品は誤飲の危険があるため使用しないようにしましょう
まとめ
この記事では、不器用さんでも簡単に用意できる、保育園用の名札の作り方を解説しました。デザインを考えたり、裁縫をしたりするのが苦手な人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
保育ライター
保育士・幼稚園教諭資格を持つ2児の母。保育士歴10年、現在はライターとして活動中。
保育士経験を活かし、季節の行事に家族で手作りの飾りつけを楽しむのが趣味。
Instagram:https://www.instagram.com/hoik_aya___/
保育士経験を活かし、季節の行事に家族で手作りの飾りつけを楽しむのが趣味。
Instagram:https://www.instagram.com/hoik_aya___/