<情報PICKUP>秋のレジャーといえば紅葉。アウトドア好きの親子にオススメしたいのが茨城県の筑波山。こちら、日本百名山に選ばれている山にもかかわらずケーブルカーで頂上まで行けるというカジュアルさが人気。子供たちにも山頂からの絶景を見せてあげられます。12月3日(日)まではケーブルカー内は秋の特別な装飾でお出迎え。鉄道...
October 2023
Month
子どもたちの遊びが「マンネリ化」してしまう。もっと遊びを充実させたい。 そんな保育現場からの悩みの声に応えるべく研修を開催いたしました。 講師を務めるのは、38年間保育現場を歴任し現在は保育環境アドバイザーとしてご活躍中の井上さく子先生。子どもたちと遊びに関する豊富なエピソードを基にした現代保育の省...
<情報PICKUP>子供の服や靴下の破れ、どうしてますか? 実は私もここ数年「ダーニング」という布の修復法にハマっております。意外と簡単で細かいルールもなく、思うままに繕うだけ。しかもかわいく仕上がるので、子供も喜びます。お直しできると新しいものを買わずに済むので経済的にも◎です。こちらの本ではブローチ作りまでカバーし...
保育園にあんな子、こんな子いませんか?「森ノよろず保育園」を舞台に子どもたちや先生の楽しい毎日を描きます。第2・4金曜更新!第5話は「ハロウィン準備~当日」です。
「やりたい保育に出会えるチャンネル」をコンセプトに運営する 保育士チャンネル【シゴトLive】。これからの保育のカタチやすぐに役立つ実践例などを動画で配信しています。 今回のテーマは「子どもの発達支援」 日々、多様な発達の子やクラスの気になる子と向き合う現場の保育者たち。そんな保育者からの相談を受けて、具体的な対応方法...
<情報PICKUP>過ごしやすくなりアウトドアシーズン到来ですね。でも山の夜の冷え込みは予想以上。「子供が大きくなったし初キャンプ!」と意気込んだのに寒くて夜眠れず……といった話はよく聞きます。こちらのホットマットは車でもテントの中でもモバイルバッテリーとつなげて使えるので便利。低体温は死活問題なので非常用に1枚あると...