暑さ指数(WBGT)
あつさしすう(だぶりゅーびーじーてぃー)
暑さ指数(WBGT=Wet Bulb Globe Temperature)とは、1954年にアメリカで提案された「熱中症の予防を目的とした指標」です。人の体と外気には温度差があり、常に熱のやりとり(熱収支)をしています。暑さ指数は、その熱収支に着目した値です。体が暑いと感じる要素である、湿度、 輻射熱、 気温などを総合的に判断しながら値を割り出し、熱中症の予防に役立てています。暑さ指数が21以下の場合には熱中症の危険性は低いと想定できますが、指数だけをみて熱中症の危険度を判断しないようにしましょう。
■関連用語
保育士さん向けにもう少し詳しく!
外で遊ぶ機会が多い子ども達にとって、暑さ指数(WBGT)は見逃せない指標です。気温がそれほど高くなくても、湿度によって体温は上昇します。また、まだ小柄な乳幼児は、大人より照り返しの影響を受けやすいため、さらに注意が必要になります。水筒を持参して、こまめな水分補給を心がけるとともに、帽子や日傘で暑さを遮る工夫をしましょう。暑さ指数が28を超える場合には熱中症のリスクが増大することも頭の中に入れておきましょう。
また、一緒に遊ぶ保育士も、体温調節には気をつけたいところです。子ども達と同じタイミングで水分を補給する、食事をしっかり摂るなど、日頃の健康管理を習慣にすると、熱中症のリスクを避けられます。
用語監修者
愛知県の大学病院勤務の後、奈良県の2次医療機関の小児科の立ち上げに従事。
平成29年にたけつな小児科クリニックを開業。
「すべては子どもたちのために」をスローガンに、24時間365日の小児医療を提供できる環境を目指している。
あ行
【あ】
- RSウイルス感染症
- アスペルガー症候群
- アトピー
- アナフィラキシー
- アレルギー反応
- アレルギー除去食
- 安全教育
- 後追い
- 愛着(アタッチメント)
- 愛着障害
- 暑さ指数(WBGT)
- 遊び
- 遊び食べ
- 預かり保育
【い】
- 1歳6ヶ月児童健康診査
- ECEC
- ESD
- いかのおすし
- イヤイヤ期
- インクルーシブ保育
- インクルージョン
- インフルエンザ
- 一斉保育
- 一時保育
- 一語文
- 以上児
- 入歯
- 溢乳
- 犬食い
- 生きる力
- 異年齢保育
- 育児不安
- 育児休業
- 育児相談
- 院内保育園
【う】
【え】
【お】
か行
【か】
- ガードナー理論
- カウンセリングマインド
- カリキュラム
- カンガルーケア
- カンファレンス
- 加配保育士
- 外気浴
- 学童保育
- 学習
- 学習障害(LD)
- 家庭教育
- 家庭的保育
- 感染性胃腸炎
- 感染症
- 片付け
- 環境構成(環境設定)
- 癇癪(かんしゃく)
- 看護師
- 観察実習
- 開園時間
- 開所時間
- 関心
【き】
【く】
【け】
【こ】
さ行
【さ】
【し】
- 自閉スペクトラム症(ASD)
- 10の姿(幼児期の終わりまでに育ってほしい姿)
- しつけ
- シャッフリングベイビー
- ジョン・ボウルビィ
- 児童
- 児童の最善の利益
- 児童手当
- 児童相談所
- 児童票
- 児童福祉施設
- 児童福祉法
- 児童虐待
- 処遇改善等加算Ⅱ
- 初乳
- 小1プロブレム
- 小食
- 少子化
- 就労証明書
- 情操
- 情操教育
- 情緒の安定
- 指導計画
- 次亜塩素酸ナトリウム
- 社会性
- 社会的養護
- 自己肯定感
- 自己評価
- 自我(自我意識)の芽生え
- 自由保育
- 自発性
- 視診
- 週案
- 除去食
- 障害児保育
- 集団遊び
- 食札
- 食物アレルギー
- 食育
【す】
【せ】
【そ】
た行
【た】
【ち】
【つ】
【て】
【と】
な行
【な】
【に】
- にじみ絵
- 乳児
- 乳児保育
- 乳児期
- 乳児院
- 乳幼児
- 乳幼児突然死症候群(SIDS)・乳幼児突然死(SUDI)
- 乳歯
- 二語文
- 二重保育
- 握り反射
- 日案
- 認可保育園
- 認可外保育園
- 認定こども園
- 認定区分
- 認知能力
- 認証保育園
【ね】
【の】
は行
【は】
【ひ】
【ふ】
【へ】
【ほ】
ま行
【ま】
【み】
【む】
【も】
や行
【や】
【ゆ】
【よ】
ら行
【ら】
【り】
【る】
【れ】
【ろ】
わ行
【わ】