あなたに優しく寄り添いともに歩む「大阪カウンセリングセンターBellflower」

あなたに優しく寄り添いともに歩む「大阪カウンセリングセンターBellflower」

「大阪カウンセリングセンターBellflower」について

大阪カウンセリングセンターBellflowerは、支援者支援専門オンラインカウンセリングセンターです。

Bellflowerのカウンセラーはこころの専門家である公認心理師、臨床心理士で、それぞれ得意な相談分野を持っており、あなたのお悩みに最適なこころの専門家がカウンセリングを行います。

カウンセリング方法は、オンラインカウンセリングで好きな時間,好きな場所で気軽にカウンセリングが受けられるのは大きな特徴です。

次にBellflowerのなかでも注目のサービスを紹介していきます。

①従業員のメンタルヘルス支援

Bellflowerでは企業の人事部対象に、従業員のメンタルヘルス支援、中でも特にグレーや発達障害を抱える従業員の方とのインクルーシブな職場づくりのためのコンサルティングを行っています。まずはBellflowerお問い合わせページよりご相談ください。

②不眠症に対するオンラインカウンセリング

2023年4月からCBT-i(不眠症に対する認知行動療法)のプログラムも行っています。

個人の方を対象としており、利用者の多くの方が大変満足しているカウンセリングです。

以下の悩みがある方は特におすすめ。

・睡眠薬を飲んでも眠れない
・睡眠薬を止めたい
・睡眠薬は飲みたくない
・昼夜逆転してしまっている
・朝起きられず、仕事や学校に遅刻してしまう

そのような方は、睡眠専門のカウンセラーによる不眠症に対する認知行動療法がおすすめなのでチェックしてみてくださいね。

■所在地
〒572-0839
大阪府寝屋川市平池町33番5号

■カウンセリング予約
https://counseling-bellflower.com/service-reservation/
ネットからのご予約(24時間受付)

■詳細ページ
https://counseling-bellflower.com/

《大阪カウンセリングセンターBellflower代表 町田奈穂 プロフィール》

大阪カウンセリングセンターBellflower代表
同志社大学大学院 心理学研究科修了。
在学時より滋賀医科大学附属病院にて睡眠障害や発達障害に苦しむ人々への支援や研究活動を行う。
修了後はスクールカウンセラーやクリニックの臨床心理士を経験。
2020年、父の病気を機に父が経営する機械工具の卸売商社へ入社。そこで多くの企業のメンタルヘルス問題に直面し、
大阪カウンセリングセンターBellflowerを設立。現在は、父の後を継ぎ機械工具の卸売商社の代表を務めるほか、
公認心理師・臨床心理士として、 精神・発達障害の人が活躍できるインクルーシブな職場づくりをサポートする
人事コンサルタントとしての活動や支援者支援をテーマとした研究や臨床活動を行っている。


この記事をSNSでシェア