【七夕】パネルシアター実演『短冊かいたのだぁれ?』
.jpg)
#7月#七夕
「やりたい保育に出会えるチャンネル」をコンセプトに運営する 保育士チャンネル【シゴトLive】。これからの保育のカタチやすぐに役立つ実践例などを動画で配信しています。
今回は、七夕行事にぴったりなパネルシアターをご紹介!
保育シンガーソングライターの荒巻シャケさん、イラストレーター・造形作家のいわいざこまゆさんに実演いだきました。
◆7月パネルシアター「短冊かいたのだぁれ?」
もうすぐ七夕
お空の星たちが子どもたちの書いた短冊を覗いているよ
「バナナを100本たべたいな」
この願い事を書いたのは誰だろう?
子ども達との楽しいコミュニケーションが広がる!
七夕行事にぴったりなシアターをぜひ楽しく演じてみてください♪
この動画は、 保育士チャンネル【シゴトLive】に掲載中!他にも、季節に合わせた題材のパネルシアター動画を配信しています。ぜひ参考にしてみてください!
常勤保育士を経て、現在は非常勤保育士をしながらイラストレーターとしても活動中。
保育の専門誌、書籍を中心にイラスト、4コマまんが、造形アイデアなど幅広い分野で人気を博す。
著書に『まゆ先生の保育な毎日』(世界文化社)、『縫わずにできる手づくり衣装BOOK』(メイト)、
『モンテッソーリおりがみ』(主婦の友社)。保育士向けの情報サイト「ほいくらし」で
あるある保育士や保育のアイデアを多数執筆。
保育の専門誌、書籍を中心にイラスト、4コマまんが、造形アイデアなど幅広い分野で人気を博す。
著書に『まゆ先生の保育な毎日』(世界文化社)、『縫わずにできる手づくり衣装BOOK』(メイト)、
『モンテッソーリおりがみ』(主婦の友社)。保育士向けの情報サイト「ほいくらし」で
あるある保育士や保育のアイデアを多数執筆。
6年間勤めた都内の公立保育園を退職後、保育シンガーソングライターとしてスタート。
保育関連施設でのあそび歌ライブ・保育者講習会・保育者養成校の非常勤講師など公演を
中心に活動する傍ら、Eテレの幼児番組「あそビーバー」の遊びの提案と監修など、
活躍の場を広げている。
主な作品として「モクモクくものレストラン」(成美堂出版)「春夏秋冬あそび歌」(シャケ缶Records)など。
荒巻シャケさんYouTube あそび歌動画も配信中
保育関連施設でのあそび歌ライブ・保育者講習会・保育者養成校の非常勤講師など公演を
中心に活動する傍ら、Eテレの幼児番組「あそビーバー」の遊びの提案と監修など、
活躍の場を広げている。
主な作品として「モクモクくものレストラン」(成美堂出版)「春夏秋冬あそび歌」(シャケ缶Records)など。
荒巻シャケさんYouTube あそび歌動画も配信中
\👶これからの保育のカタチや役立つ情報をYouTubeで配信中!🎵/
お得な情報や最新コラムなどをいち早くお届け!ほいくらし公式LINE 保育の最新情報や役立つ知識をゆる~く配信中!ほいくらし公式Twitter 園での遊びや催し物など有益な情報をお届け!ほいくらし公式Instagram