開運!九星気学占い【2025年6月5日-7月6日の運勢】一覧

「当たる!」という口コミ多数の人気占い師・斉藤依里先生が、「九星気学」をもとにみなさんの毎月の運気を占います。今月の保育業務、そして、金運や恋愛運といったプライベートがいつもハッピーでありますように♡
九星気学とは?
「九星気学」(きゅうせいきがく)は、それぞれの星の特性や傾向を知ることができるだけでなく、自分自身の可能性に気づくことができます。人生の選択肢を増やせて、悩み多き対人関係にも活かすことができるので、日常生活でも上手に活用していきましょう。開運!九星気学占いでは、「月の節入り日」から始まる1カ月の運勢を占います。
自分の本命星は?「九星」をチェック!(自動計算)
生まれ年を入力すると自動で自分の本命星がわかります。
こちらにあなたの本命星が出ます
【一白水星】2025年6月の運勢
全体運
自分を取り巻く状況の変化が大きく、やや不安定になりそうです。状況をよくしようとあれこれ動くとかえって空回りしてしまい、思ったような成果につながらないかもしれません。いまは「自分で切り開く」よりも「流れに身を任せる」くらいのおおらかな気持ちで、その時々に求められることに対応していくほうが、いい流れに乗れるでしょう。とはいえ、なんでもかんでも引き受ければいいというわけではありません。特に、相手の都合ばかり押し付けられて、あなたが一方的に我慢や無理を強いられるような頼まれごとには、「それは難しいです」と伝える勇気も必要です。しなやかに応じるスタンスは大事にしつつも、明らかに理不尽だと感じることには毅然とした態度で立ち向かいましょう。
【二黒土星】2025年6月の運勢
全体運
これまで「どうしたらいいんだろう……」と八方塞がりに感じていたことにも、今月はふとしたきっかけで、前向きな流れを感じられそうです。頭の回転も冴えてくるため、悩んでいたことやずっと抱えていた課題も、解決の糸口が見えてくるでしょう。また、先月まで人のサポート役にまわっていた人は、今月は自分が主役となって注目を集める場面が増えていきそうです。努力が認められ賞賛を受けることもありそうですが、そんなときこそ謙虚な姿勢を忘れず、控えめで誠実な対応が、よりよい流れを引き寄せてくれるはずです。月の後半は疲れが出やすくなるので、ペースを落とし、心と体を整える時間を取りましょう。来月に向けて心身のコンディションを整えておくことで、運気がさらに上向きます。
【三碧木星】2025年6月の運勢
全体運
なんとなくやる気が出にくく、エネルギー不足を感じやすい時期です。いつもなら「面白そう!」「いい経験ができそう!」という好奇心で行動する「三碧木星」のあなたですが、今月はそういった感覚が鈍くなりがちです。よって、つい「楽なほう」「無難なほう」を選んでしまい、それがあとから後悔につながる可能性もあります。どんなことに対しても早めの決断が吉と出やすい運気ではあるものの、ひとりで抱え込まず、信頼できる人に相談しながら進めていきましょう。「なんだか自分らしくないな」と感じるときは、リフレッシュが足りていないサインでもあります。無理に頑張ろうとせず、気心知れた友人や家族と美味しいものを食べたり、のんびり過ごしたりして、五感が満たされる時間を過ごしてみてください。心がほぐれることで、前向きでワクワクする気持ちが戻ってくるでしょう。
【四緑木星】2025年6月の運勢
全体運
ゆっくりとではありますが、あなたが望む方向へ運気が動き出すタイミングです。先月までモヤモヤした気分が続いていた人も、ようやく明るい兆しを感じられる場面が増えてくるでしょう。ただし、ここで一気にペースを上げるのではなく、目の前のことに丁寧に向き合うことが大切です。また、周囲の人への思いやりや気配りを意識することで、運気が上向いていくはずです。ちょっとした声かけや表情、相槌といった些細な振る舞いも、少し意識して丁寧に行うことで、周囲に好印象を与え、さらにいい流れを引き寄せられるはずです。今月は、「なにをするか」よりも「どんな気持ちで取り組むか」が運気を左右する傾向にあるので、真心を込めた対応が、あなたの魅力をいっそう引き立ててくれるでしょう。
【五黄土星】2025年6月の運勢
全体運
運気が上昇し前向きなエネルギーが満ちており、これまで躊躇していたことに対しても、一歩を踏み出す勇気が湧いてくるタイミングです。この機会に、いつかやってみたかったことがあるなら、ぜひ挑戦してみましょう。とはいえ、いきなり大きなことに挑むより、まずは小さなことから始めてみるのがおすすめです。そうすることで、その先の展開もスムーズになりやすく、着実に成果へとつながっていくでしょう。また、そうした新たな取り組みや前向きな気持ちをSNSでシェアしたくなるかもしれませんが、今月は少し見栄を張りやすい運気でもあります。嬉しいことがあったときこそ、あえてそういった発信はせずに控えめに過ごすのが吉。妬みやっかみで足を引っ張られることなく、運気の流れがさらに安定していくはずです。自分自身と目の前のことに集中して、高運期を最大限に活かしていきましょう。
【六白金星】2025年6月の運勢
全体運
精神的なタフさが一段と高まり、ちょっとやそっとのことでは動じない落ち着きが備わっている時期です。その精神力は、「自分の意思を貫くため」に使うより、「周囲との調整」に活かすのがおすすめです。いまはあえてペースをゆるめ、相手の意見や気持ちにじっくり耳を傾けてみましょう。そうした姿勢が、信頼を高め、いい運気の追い風になっていきます。また、今月は自分ではうまくいっているように感じても、なぜか周囲との歩幅が合いにくい時期でもあります。気づかないうちに気持ちや認識にズレが生じやすいので、普段よりも意識的に「聞く姿勢」や「受け止める余裕」を大切にしてください。自分のやり方に固執せず周囲との調和を優先することで、結果的にものごとが好転する流れをつくってくれるでしょう。
【七赤金星】2025年6月の運勢
全体運
今月は追い風を受けるかたちで、全体的に運気も良好です。特に、これまで取り組んできたことの仕上げに集中するにはぴったりのタイミングといえます。この機会に、「そろそろ区切りをつけよう」と思っていたことを、しっかりかたちにしていきましょう。直感も冴えており、なんらかの判断が必要な場面では迷わず決めて問題ありません。考え過ぎて迷うよりテンポよく進めることで、さらにいい流れに乗っていけます。周囲の様子がよく見える時期なので様々な情報が集まり、さらには人まで集まってくるので、中心的な役割を任されることも増えそうな予感です。そんなときこそ、他者とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築いていくことが大切です。
【八白土星】2025年6月の運勢
全体運
頼まれごとやタスクが重なり、バタバタと慌ただしくなりそうな気配です。忙しさのあまり、ミスや改善点に気づいても、つい「これくらいなら大丈夫かな」と見逃したくなる場面があるかもしれません。でも、そんなときこそきちんと対処することが大切。小さな「見逃し」が、のちの大きなトラブルにつながりやすい時期でもあるため、気づいた段階で早めに対処することが今月の運気を守ってくれるでしょう。逆にいえば、いまのあなたは「気づける力」が高まっていて、違和感やほころびにいち早く気づき、トラブルを回避できる能力が高いということでもあります。「八白土星」の持ち前の「改革力」を活かして、一つひとつ丁寧に確認をしながらものごとに取り組んでいきましょう。そのひと手間が、未来のあなたをしっかり守ってくれるはずです。
【九紫火星】2025年6月の運勢
全体運
先月の慌ただしさがひと段落し、プライベートを楽しむ余裕が出てきそうです。家族や友人と過ごす時間が、あなたの感性や創造力に好影響を与えるので、積極的にプライベートを充実させていきましょう。一方、今月はいつもより相手のミスや不手際が気になる運気です。「九紫火星」のあなたは、なにごとにも高い完成度を目指すタイプですが、今月はその完璧主義が強まり、つい相手に求める基準も高くなりがちです。サービスを受けたときや人とのやり取りで引っかかることがあっても、「まあ、そんなこともあるよね」とおおらかに受け流すことです。完璧を求め過ぎず、気楽な心で過ごすことで、運気も整っていくでしょう。