【七赤金星】2025年6月5日-7月6日の運勢|開運!九星気学占い

「当たる!」という口コミ多数の人気占い師・斉藤依里先生が、「九星気学」をもとにみなさんの毎月の運気を占います。今月の保育業務、そして、金運や恋愛運といったプライベートがいつもハッピーでありますように♡
九星気学とは?
「九星気学(きゅうせいきがく)」とは、古代中国から伝わる占術で、「気」を学ぶ学問ともいわれています。一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星の9つの星から成り立ちますが、ここでは、「九星」に基づいた開運方法を紹介していきます。ただなんとなく占いを見るだけでなく、「吉凶、動より生ず」という言葉があるように、行動に移すことがなにより大切。ぜひ実践に移してください♪
自分の本命星は?「九星」をチェック!(自動計算)
生まれ年を入力すると自動で自分の本命星がわかります。
こちらにあなたの本命星が出ます
運気良好で、取り組んできたことの仕上げに最適な時期。直感も冴え渡り、迷わずに判断して問題なし!
全体運
今月は追い風を受けるかたちで、全体的に運気も良好です。特に、これまで取り組んできたことの仕上げに集中するにはぴったりのタイミングといえます。この機会に、「そろそろ区切りをつけよう」と思っていたことを、しっかりかたちにしていきましょう。直感も冴えており、なんらかの判断が必要な場面では迷わず決めて問題ありません。考え過ぎて迷うよりテンポよく進めることで、さらにいい流れに乗っていけます。周囲の様子がよく見える時期なので様々な情報が集まり、さらには人まで集まってくるので、中心的な役割を任されることも増えそうな予感です。そんなときこそ、他者とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築いていくことが大切です。
金運
貯金や資産を増やしやすい、「金運」が好調な時期。これまでコツコツと積立投資をしてきた人は、少し増額してみてもいいでしょう。また、これまで資産運用をしていないようであれば、少額からでいいのでこのタイミングで始めてみるのもおすすめです。また、自宅の不要な物を手放すことが「金運」アップにつながります。休みの日に思い切ってクローゼットの整理をしてみると、気分がすっきりするだけでなく、今後の「金運」にも好影響を与えそうです。
恋愛運
「恋愛運」は絶好調! 次のステップに進む勇気を持つことで、最高の展開を呼び込めるタイミングです。「友だち以上恋人未満」の関係が続いていた人は、その微妙な状態に区切りをつけるつもりで、思い切って一歩を踏み出してみましょう。ずっと片思いをしてきた人も、さりげなく食事に誘ったり、好意をほのめかしたりと、みずからアクションを起こすことです。ただし、大袈裟に告白したりわかりやすいアプローチをしたりするよりも、ナチュラルなアクションを心がけることで、新しい恋の扉が開きます。
健康運
大きな不調もなく、健康的に過ごせそうです。集中力が高まっているため、スケジュールを組んで「この時間までに終わらせる!」と計画的に取り組むと、いつも以上にいい成果が出せるでしょう。ただ、緊張が続いた反動も出やすく、「ここぞ」という大切な予定の直前に体調を崩しやすい運気でもあるので、そこには注意が必要です。大事な予定がある人は、1週間ほど前から睡眠や食事に気を配り、体調を万全に整えておきましょう。
転職運
「転職運」も良好で、同職種における転職にいいタイミングです。保育士としてキャリアを積んできた人は、さらなる成長やステップアップを意識して動き出すと、納得のいく転職先に出会える可能性が高まるでしょう。一方、まったく違う業界や職種へのチャレンジは、いまは控えたほうが賢明です。そして、「保育士は向いていないのかも」と感じている人は、まずはその理由をしっかりと掘り下げてみてください。焦らずに、いまの気持ちや考えを整理することで、理想の未来に進むための本質的な課題が見えてくるでしょう。
保育運
職場では頼りにされる場面が増え、気づけばやることが山積みになっているかもしれません。ただし、今月はそれらのこともスムーズにこなしていける運気です。「全体を見渡す力」が高まっているので、バランスよく優先順位をつけて進められるでしょう。ただ、いつもなら大らかな気持ちで受け流せることも、今月は「御礼もなしなんだ」といった具合に、小さな不満が心に残りやすいときでもあります。そんなときは「徳を積んでいる」と考えて、気持ちを切り替えて前に進みましょう。園の子どもたちと、トマトなどの家庭菜園を始めると吉。