【一白水星】2025年6月5日-7月6日の運勢|開運!九星気学占い

【一白水星】2025年6月5日-7月6日の運勢|開運!九星気学占い

「当たる!」という口コミ多数の人気占い師・斉藤依里先生が、「九星気学」をもとにみなさんの毎月の運気を占います。今月の保育業務、そして、金運や恋愛運といったプライベートがいつもハッピーでありますように♡

九星気学とは?

「九星気学(きゅうせいきがく)」とは、古代中国から伝わる占術で、「気」を学ぶ学問ともいわれています。一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星の9つの星から成り立ちますが、ここでは、「九星」に基づいた開運方法を紹介していきます。ただなんとなく占いを見るだけでなく、「吉凶、動より生ず」という言葉があるように、行動に移すことがなにより大切。ぜひ実践に移してください♪

自分の本命星は? 「九星」をチェック!(自動計算)

生まれ年を入力すると自動で自分の本命星がわかります。


こちらにあなたの本命星が出ます

状況の変化が大きいものの、流れに身を任せることでいい流れに。理不尽な依頼は断る姿勢が運気安定の鍵

全体運

自分を取り巻く状況の変化が大きく、やや不安定になりそうです。状況をよくしようとあれこれ動くとかえって空回りしてしまい、思ったような成果につながらないかもしれません。いまは「自分で切り開く」よりも「流れに身を任せる」くらいのおおらかな気持ちで、その時々に求められることに対応していくほうが、いい流れに乗れるでしょう。とはいえ、なんでもかんでも引き受ければいいというわけではありません。特に、相手の都合ばかり押し付けられて、あなたが一方的に我慢や無理を強いられるような頼まれごとには、「それは難しいです」と伝える勇気も必要です。しなやかに応じるスタンスは大事にしつつも、明らかに理不尽だと感じることには毅然とした態度で立ち向かいましょう。

金運

「貯める力」に恵まれる時期なので、収入を積極的に貯金するのがおすすめです。「金運」そのものも悪くないのですが、投資や資産運用に関しては、なぜかタイミングがズレやすい流れです。少額なら問題ありませんが、まとまった金額を動かすのは避けたほうが安心でしょう。焦ってリスクを取るよりも、いまは無理のないペースでコツコツ貯めていくほうが無難で、あなたの「金運」をしっかり守ってくれるはずです。

恋愛運

執着心や不安感が強くなりやすく、「恋愛運」は低迷気味です。気になる相手やパートナーに対して、つい束縛気味になったり、よかれと思ってしたことが重く受け取られたりと、すれ違いが起こりやすい運気です。いまは少し恋愛から距離を置いて、友人や家族との時間を大切に過ごしてみてください。そうすることで心に余裕が生まれ、気になる相手やパートナーとも心地いい関係を保てるでしょう。

健康運

「健康運」はやや低めで、無意識のうちに、体に負担をかけるような行動が習慣になりやすい運気です。夜更かしをする、または、お酒やジャンクフードの摂取が増えてしまう人もいるかもしれません。健康的な生活をストイックに実践する必要はありませんが、「これ以上は生活習慣を悪化させない」という意識は持っておきましょう。無理な運動や極端な食事制限は、かえって体調を崩す恐れもあるので、生活リズムを整えることからやってみることです。そして、まだ衣替えをしていない人は、この機会にクローゼットの中身を見直し、不要な服を手放してすっきりさせると、不思議と「健康運」も整っていきます。

転職運

知人から仕事の話が舞い込んだり、職場での役割に変化があったりと、「動き」が起こりやすいタイミングです。「転職したほうがよさそうだな」と感じている人には、なにかしらのサインが届くかもしれません。そんな気配を感じたら、見逃さずにしっかりキャッチしましょう。また、「ここで働きたい!」という強い希望がある人は、今月は準備期間と捉え、情報収集や面接の準備に力を注ぐのがおすすめです。来月以降に動き出すほうが、納得のいく結果につながるでしょう。

保育運

周囲との関係づくりが重要な時期で、同僚や後輩の仕事を積極的にフォローすることが「保育運」を上げるポイントです。上司や同僚からお願いごとをされたら、できるだけ笑顔で引き受けてみてください。ただし、誰かの助けが必要なときは、ひとりで抱え込まず、周囲の力を借りながら、チーム全体で乗り越えていくことを心がけましょう。もともとポーカーフェイスで、場の空気を乱さずスマートに立ち回ることが得意な「一白水星」のあなたですが、今月はなぜか感情が表に出やすい傾向があります。特に上司に対して、不機嫌な態度や言葉が出やすいので気をつけましょう。いつもの冷静さと対人スキルを意識すれば、きっとうまく乗り切れるはずです。園の子どもたちと、ダンボールを使ったカタツムリ製作を楽しむと吉。

●開運!九星気学占い【2025年6月の運勢】一覧

占い師
国立大学卒業後、メガバンクへフィナンシャルコンサルタントとして入行。
その後、大手人材会社にて、転職相談、保育士向けのイベントや研修の企画運営を行いながら、「九星気学」を学び、独立。 これまでのビジネス経験と九星気学の知見を掛け合わせ、企業の社長や大手企業役員をはじめ、一般の方などを対象に、キャリアや能力開発・対人関係の鑑定を行う。
現在は、採用、事業開発などのビジネスに携わりながら、「九星気学鑑定士」として活動中。
一児の母、趣味は美味しいもの探し🍡※個人鑑定は現在予約制限中

この記事をSNSでシェア
CATEGORY :