【七赤金星】2025年7月7日-8月6日の運勢|開運!九星気学占い

「当たる!」という口コミ多数の人気占い師・斉藤依里先生が、「九星気学」をもとにみなさんの毎月の運気を占います。今月の保育業務、そして、金運や恋愛運といったプライベートがいつもハッピーでありますように♡
九星気学とは?
「九星気学(きゅうせいきがく)」とは、古代中国から伝わる占術で、「気」を学ぶ学問ともいわれています。一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星の9つの星から成り立ちますが、ここでは、「九星」に基づいた開運方法を紹介していきます。ただなんとなく占いを見るだけでなく、「吉凶、動より生ず」という言葉があるように、行動に移すことがなにより大切。ぜひ実践に移してください♪
自分の本命星は?「九星」をチェック!(自動計算)
生まれ年を入力すると自動で自分の本命星がわかります。
こちらにあなたの本命星が出ます
ものごとの捉え方を変えるだけで、プラスに転じるとき! 前向きな姿勢でどんな出来事もチャンスにつなげて
全体運
今月は忙しさが戻ってきて、予期せぬ急展開に振り回されそうです。そんな時期だからこそ、自分から積極的に動くよりも、目の前のタスクを確実にこなしていく姿勢が大切です。「なんだかツイていないな」と感じる出来事もあるかもしれませんが、運気そのものは良好です。起きたことを表面的に捉えるのではなく、「この経験からなにを学べるか」「どんな意味があるのか」という視点で向き合うことです。「ものごとの見方・捉え方」を変えるだけで、プラスの方向へと状況は動き始めます。前向きな姿勢で、どんな出来事もチャンスにつなげていきましょう。そうした力は、今月のみならず、今後のあなたの「全体運」を大きく上げてくれます。
金運
全体的な「金運」は良好です。特に、本業での収入アップが期待できるタイミングなので、いまは副業や投資といった他のことに手を広げるより、本業にしっかり向き合うのがおすすめです。コツコツ頑張ってきた人ほど、その努力が評価され、収入につながりやすくなるでしょう。一方、人によってはサイドビジネスなど他者から儲け話が舞い込んでくる可能性もありますが、落とし穴につながりやすい運気です。魅力的な話にはリスクが潜んでいる恐れがあるので、慎重過ぎるくらいでちょうどいいでしょう。「信頼できる人なのか?」「自分に必要な話か?」と常に冷静な判断を忘れないでください。
恋愛運
大きな問題はなく「恋愛運」は安定していますが、よくも悪くも、相手の影響を受けやすい運気です。気になる相手やパートナーの素敵な部分にはいい影響を受けられる反面、ネガティブな言動にも引きずられやすいので注意してください。どんな関係性であっても、自分の軸をしっかり持ち、流されないことです。相手に合わせ過ぎず、自立心を持ってつきあうことで、バランスのいい関係を築けるはずです。そうした姿勢が、「全体運」にも好影響をもたらすでしょう。
健康運
コンディションよく過ごせて、「健康運」も安定しています。ただ、スケジュールが立て込みやすく、知らず知らずのうちにオンとオフの境目が曖昧になってしまうこともありそうです。そんなときは、意識的にメリハリをつけることで疲労回復を促していきましょう。集中し過ぎると休憩を取るタイミングを逃しがちなので、一息つく習慣を持ってください。気持ちの切り替えには、「ポップで明るい音楽」を聴くことをおすすめします。気分が軽くなり、前向きなパワーをチャージできるでしょう。
転職運
「転職運」は慎重さが求められる運気です。応募しようとした求人が募集を急遽締め切っていたり、面接の日に限って急用が入ってしまったりと、想定外のハプニングに見舞われることがあるかもしれません。ただし、アクシデントやトラブルがあったときほど、「いまは流れを見極めるとき」と考え、落ち着いて最善の対処をしましょう。転職活動をもっと積極的に進めたい場合は、転職アドバイザーなどに相談してアドバイスをもらいながら、情報収集に時間を使うと吉です。
保育運
やることが多いうえに、柔軟な対応力も求められそうな月です。「どうしてこんなに大変なんだろう」と感じることもあるかもしれませんが、「保育運」そのものは悪くありません。「七赤金星」のあなたは元来、状況把握、そして臨機応変な対応を得意としています。多忙ななかでも、持ち前の「要領よく乗り越えられる力」を存分に発揮し、目の前のことをこなしていきましょう。ただし、普段は角が立たないあなたの言動も、今月に限っては周囲の反感を買いやすい傾向があります。思いがけない誤解やトラブルを防ぐためにも、言葉の選び方や伝え方にはいつも以上に気を配ってください。相手の立場に立った優しい表現を心がけることで、スムーズな連携が生まれます。園の子どもたちと、リトミックを楽しむと吉。