雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。給与「年収」 318万円 ~ 392万円
■基本給:175,900円~216,600円
■賞与:年2回(4.2ヶ月分※前年度実績)
■昇給:有り、4,000円~6,000円/月(前年度実績)待遇・手当●通勤手当:上限40,000円/月
●住宅手当:~28,000円(規定あり)
●調整手当:21,108円~25,992円/月
●特殊勤務手当:6,996円~8,664円/月福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●育児休暇制度
●介護休職制度
退職金:有り(勤続1年以上)、職員の給食:有り(おやつ込300円、3,000円/月※給料から天引き)就業時間07時 15分 ~ 16時 45分 (休憩60分)
その他シフト:早番①7:15~17:30、早番②7:15~13:00、9:45~17:30/開所時間内で実働8時間程度休日・休暇●週休2日制
●土曜日
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●出産・育児休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:95名
■対象年齢:1歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
(土曜日は8:30~12:30、休憩なし)
■開所時間:7:15~19:15
企業名社会福祉法人深川愛隣学園企業住所東京都江東区枝川2丁目25番10号企業特色■「隣人を愛する」人に育ってほしい、という法人内の願いがあります。幼児は毎日礼拝を行い、礼拝では賛美歌を歌い、食事の前はお祈りをしています。感謝をすることの大切さを保育園で身に着けられるように、職員は「ありがとう」をよく言うようにしています。
■子どもたちは基本的に外に出て遊んでいます。園庭がありますが、近隣に公園が多くあるため散歩にも積極的に出かけています。公園までの道のりで子どもたちが新しい発見をできるように、職員は散歩のコースを考えています。
■食育に関しても積極的に取り入れています。裏庭菜園では畑作りから水まきや草取りを行い、野菜の成長を毎日観察しています。収穫後は自分でクッキングをします。また、その日の給食の食材を1品、朝の会の時間に回す「食材紹介」の時間を設けています。食材に触れ、食べることへの感謝の気持ちを育てています。
■愛隣シャローム保育園との交流、異年齢児交流があります。いつも一緒に過ごしている子ども同士ではなく、新しい友達を作って輪を広げる機会を設けています。職員はその様子を見守り、声掛けや促しをしてサポートをしています。
■職員は子どもたちに対しての言葉かけに気を付けています。子どもの変化にすぐ気づき、促し方や介入の仕方を考えてから接して子どもが過ごしやすい空間作りを行います。子どもたちの笑顔を引き出して楽しく過ごせるように心掛けています。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
深川愛隣学園では、子ども食育に力を入れています。給食に出る食材を各クラスに紹介したり、魚の解体ショーが行われたりします。独特な行事を取り入れることで、子どもたちはもちろん、職員や地域の方にも保育園での楽しみが増えることです。そんな色々な行事を通して子どもと触れあえる保育園です。