雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「月収」 18万円 ~
【昇給回数】■1回 査定による
【賞与回数】■夏冬年2回計3.8カ月分(初年度冬のみ1.9カ月分) 査定による
給与例:基本給:17万円~ 調整給:1万円 計18万円~待遇・手当●通勤手当:月上限2万円迄
●住宅手当:個人負担1万円(新卒のみ)福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●育児休暇制度
■住宅手当:個人負担1万円(新卒のみ)※物件は法人指定になります就業時間07時 00分 ~ 20時 00分 (休憩60分)
実働8時間休日・休暇●日曜日
●祝日
●年末年始休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:160名程度
■対象年齢:2ケ月~就学前まで
■開所日:月曜日~日曜日(日祝:休日保育実施)
■開所時間:7:00~19:00
企業名社会福祉法人恵由福祉会企業住所大阪府守口市早苗町6-19企業特色保育目標「心の力 ・ 体の力 ・ 学ぶ力 を育てる」
【心の力】私たち保育士が何でも手を出して子どもたちの前にたって行うのではなく、子どもたちが自分で考え行動し、学ぶ事が出来るように後ろから見守ります。そして、何かにぶち当たって挫折したときに、子どもたち自身の力で乗り越えられるような強い心を持てるように、日々保育していきます。
【体の力】体力や柔軟といった力のことです。人間は幼少期に運動神経を司る小脳がほぼ出来上がると言われています。この短い限られた時期に子どもたちの可能性を引き出せるように保育していきます。毎日継続する事が一番大切です。子どもたちが自らやりたい!と思えるような言葉掛けをし、どんどん進んで出来る環境を作っていき、今しか育つことのできない体の力を育てていきたいと思います。
【学ぶ力】理解力と思考力、洞察力を兼ね備えた力のことです。自分で考え、さまざまな経験をしてこそ、身に付くものです。そこで学び次へと進めるのです。