雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
■認可園2年以上経験必須(役職・勤務形態問わず)給与「年収額」 540万円 ~ (以上)
基本給:315,000円~、処遇改善加算手当て20,000円、その他手当10,000円 ※施設長(園長)として就業いただく場合の一例です。給与は選考評価により異なります。
※賞与:基本給の4ヶ月(昨年度実績)
待遇・手当通勤手当:非課税限度額(月額10万円)まで、その他手当:10,000円、借上げ寮について:社宅制度(月額利用料3万円、支度金として10万円支給)福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
育児時短制度(小学3年生まで)、介護時短制度、保育手当、スポーツ施設割引、医療費補助、保養所等充実
退職金、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、社員割引制度、借り上げ社宅制度、その他制度就業時間07時 00分 ~ 20時 00分 (休憩0分) (※実働8時間)休日・休暇週休2日制、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、その他休暇
土曜日はシフトにより出勤有り。週休2日制。夏季休暇は9月1日までに入社の方が対象。土日祝に勤務の場合は振替休日。求人内容園長(施設長)として、保育・指導計画の立案、保育環境の整備、家庭との連携などのクラス運営全般、行事などの園運営に関わる役割を分担して担当していただきます。
■定員、対象年齢、開所時間、開所日は配属園により異なります
■まずは主任、または副園長で採用。勤務地は応相談。園長になれるかは入社後の査定となります。