雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
■賞与:年2回
■昇給あり待遇・手当●通勤手当:上限20,000円/月
●住宅手当:上限30,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●育児休暇制度
就業時間07時 00分 ~ 20時 00分 (休憩60分)
シフトパターン複数あり/開所時間前後のシフトあり休日・休暇●4週8休制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●出産・育児休暇
●その他休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:110名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~20:00
企業名社会福祉法人金剛朋友会 ルンビニ保育園企業住所大阪府大阪狭山市池尻北2-20-23企業特色《保育方針》人間としての人格形成上もっとも重要な時期を過ごす場所である保育園で、子ども達が集団の仲間の一員として自己発揮できる環境づくりと、保護者が安心して子どもをあずけられる保育園を目指して、家庭や地域社会と連携し、健全な心身の発達を図り、人間性豊かな子どもの育成に努める。
《保育目標》「丈夫な身体」「挑戦する意欲」「思いやりの心」
「小さな学校」ではなく「大きな家庭」として子ども達が主体的に生活できる環境づくりを行うこと。
■保育園で大切にしていること:☆心地よい生活リズムを身につける☆バランスの取れた食事を摂る☆自然豊かな環境で全身を使って遊ぶ☆リズム運動で感覚・運動器官を育てる☆働く事で心と身体を育てる
■保育者として: 「ひとりひとりの親の心」で接する。 「ルンビニの子は自分の子」との思いで接する。 過保護を戒め、子どもが本来持っている「成長したい」「やりたい」「学びたい」という気持ちを阻害しない。
■保育内容:「行事」中心では無く、日々の「生活」を大切にする。 子どもの「あそび」を中心に考え、室内と戸外、個人と集団のバランスに配慮しつつ、子ども達が見通しの持てる日課により安心感をもって安定して過ごす。「働くこと」が全身運動になると共に集団の中での役割を果たす事となる。子ども達は働くことの喜びと同時に生活技術を身につける。
■園舎・保育室:「小さな学校」ではなく「大きな家庭」として子ども達が主体的に生活できる環境づくりを行う。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■子どもたちとしっかり関わることができます☆ ■職員が働きやすい環境づくりに努めています☆ ■駅から徒歩7分◎!