雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
【こんな方をお待ちしております】
◇理想の保育を追求したい方
◇チームワークを大切にできる方
◇保育者として、子どもたちのお手本になれる方給与「年収」 356万円 ~ (処遇改善手当含)
≪年収例≫2年目平均:¥3,564,893/5年目平均:¥3,888,217/主任平均:¥4,720,911
※当社規定のため変動あり
◆経験加算あり ◆昇給:年1回(4月)◆賞与:年2回(6月・12月)・一時金
※昨年度実績 平均3.7ヶ月待遇・手当●通勤手当:全額支給
●住宅手当:20,000円※規定あり
●家族手当:配偶者10,000円、子5,000円※規定あり
●残業手当
●役職手当:規定あり
●その他手当:引越し手当:関東圏外からの転居の場合5万円付与、首都圏手当:10,000円、処遇改善手当200,000円程度/年、ひとり親家庭手当:20,000円※規定あり福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●財形貯蓄
●退職金
●借り上げ社宅制度
◆定期健康診断◆借上社宅制度(個人負担10,000円/月※規定有)◆企業年金型積立制度
◆退職金制度◆結婚祝い金支給◆出産祝い金支給◆出産祝い品プレゼント◆その他慶弔金支給
◆海外(ハワイ・ニュージーランド)研修旅行制度(2018年度実績61名・勤続年数平均4年)
◆資格取得支援制度◆会員制総合福利厚生サービス加入(ベネフィット・ステーション)
◆保養施設(ハワイ・京都・日光・箱根・軽井沢・伊豆ほか)◆行楽施設割引
◆小学館/集英社/祥伝社の書籍割引購入◆ShoPro保育・教育サービス割引◆医薬品割引購入
◆産業医健康相談◆インフルエンザ予防接種◆人間ドック(健保一部負担)◆エプロン貸与就業時間07時 00分 ~ 20時 00分 (休憩60分)
シフト制(実働8時間)休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇求人内容主に担当として、保育・指導計画の立案、保育環境の整備、家庭との連携など、クラス運営全般をご担当いただきます。また、行事などの園運営に関わる役割を分担して担当していただきます。
■定員:90名程度
■対象年齢:生後57日~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~20:00
企業名株式会社小学館集英社プロダクション企業住所東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル企業特色50年以上積み重ねた小学館集英社プロダクションの歴史が活かされています。
■楽習保育R:「あそび・せいかつ」から「まなび」へをモットーに保育事業を展開しています。コミュニケーションプログラム、ネイチャープログラム、リズミック運動プログラム、ラーニングセンター等を行い園児の成長に繋げています。
■研修システム:フォローアップ研修、ステップアップ研修、海外研修、その他にも専門家による様々な研修に参加できます。また、園の為にも自分の為にもしっかり学んで欲しいという思いから多くが「勤務時間内」に行なっています。
■週休2日制:年間休日数が多く、有給も取り易い職場環境です。子どもの前では常に笑顔で元気な保育士でいて頂くため、プライベートの時間を大切にできる環境作りを心がけています。
■充実した福利厚生:先生方を定年までお迎えしたいという思いから、福利厚生を大切にしています。「すっきり相談室」では限られた本部スタッフの電話番号を公開し、悩みや不安を匿名で相談できる制度もあります。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
★年間休日126日あり、プライベートと仕事の両立ができます ★年収290万円~と給与水準が高いです ★関東圏外からの転居の場合5万円会社が引越し代を負担してくださいます