雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「年収」 286万円 ~ 402万円
■専門卒:184,900円~、4大卒:204,300円
■給与モデル:採用10年目、33歳(既婚) 年収約520万円(住宅手当、扶養手当、残業手当 込)
※給与は学歴及び職歴により加算あり
■賞与:年2回(年2回(6月・12月) 計3ヶ月分(前年度実績))
■昇給:あり待遇・手当●通勤手当:上限45,000円/月
●住宅手当:上限20,000円/月
●家族手当:(規定あり)福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
■研修制度充実(勤続年数に応じた研修を実施しています)就業時間07時 30分 ~ 19時 00分 (休憩60分)
休日・休暇●週休2日制(土曜隔週)
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇
日曜・祝日以外で4週で2日お休みがあります(土曜日保育の頻度は状況によって変動します)求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:10名程度
■対象年齢:0歳児~2歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:30~19:00
■保育職員数:5名程度
企業名社会福祉法人南山城学園企業住所京都府城陽市長池五社ヶ谷14番地1企業特色■「あのね」を聞ける保育
子どもたちは、日々の生活の中で たくさんのことに気づき、たくさんの発見をします。その気づきや発見に耳を傾け、 子どもたちから「先生、あのね」と発信できる 保育を目指します。
■いつも「笑顔」でいる保育
子どもたちの “笑顔”は、 関わる人々からもらってつくられていきます。 子どもたちがいつも「笑顔」でいられるように、 いつも“笑顔”であふれている 保育を目指します。
■遊びを成長につなげる保育
子どもたちは、遊びの中から 「手」や「足」の巧緻性(器用さ)を高めていきます。 子どもたちが今日できるようになったことを見逃さず、 「そっと」成長につなげていく 保育を目指します。
■パパ・ママと見守る保育
パパ・ママにとって居心地がよいことは、 パパ・ママとの信頼関係が築けている証です。パパ・ママの悩みに耳を傾け、 家庭とともに子どもの成長を見守る 保育を目指します。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
◆最寄り駅から徒歩圏内の好立地 ◆定員20名以下の小規模施設でアットホーム ◆社会福祉法人が母体で安定感も◎