雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「月収」 17.8万円 ~
■基本給:15.3万円~
■賞与:年2回 4.1ヶ月分
※経験給あり待遇・手当●通勤手当:上限20,000円/月
●調整手当:15912円
●その他手当:特殊業務手当:6120円、業務手当:3000円、住宅制度あり福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
就業時間07時 00分 ~ 19時 00分 (休憩45分)
開所時間内で実働○時間/開所時間前後のシフトあり
※シフトパターン
8:30~17:00
7:00~15:30
7:30~16:15
9:00~18:00
9:30~19:00休日・休暇●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
※土曜日は月2回程度休み求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:140名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:07:00~19:00
保育短時間:8:00~16:00
保育標準時間:7:00~18:00
延長保育:18:00~19:00
企業名社会福祉法人十三愛光会企業住所大阪府大阪市淀川区十三東1丁目13-29企業特色当園では乳幼児の家庭保育に欠けるところを援助し、健全なる社会人としての基礎的教育に力をつくし、キリスト教信仰に基づいて、子どもの人格を尊重し、神を敬い、隣人を愛する心身の豊かな人間形成を目指しています。
【保育目標】
こどもたちが日々守られていることを喜び、信頼して生きる者となる
こどもたちが今生きていることをよいことだと感じ、希望をもって生きる者となる
こどもたちがかけがえのない生命を生きるお互いを覚え、愛に生きる者となる
こどもたちが信頼し、希望をもち、愛に生きる者となるために、
自主性 自分のことは自分でする…強い意思を養う
創造性 自分で考え、じぶんでする…明るい、積極的にな人になる
協調性 みんなで仲良く遊び助け合う…思いやりのある心を育てる
【保育環境】
・こどもとこども、大人と子供の関わりを大切にする保育を心掛けています。
・個々の違いをもったこどもたちが交流し、共同する場を作ります。
・0~2歳児はクラスのこどもを少人数に分けて育児担当制をし、ひとりひとりを大切に丁寧に保育をします。
・3~5歳児は縦割り保育を行っています。
・園外保育は3歳から行い、年齢ごとの他に3~5歳全員でいく機会も設けています。
・近くの淀川河川敷はこどもたちの大好きな遊び場になっています。
・地域へ散歩や買い物に行き、地域の方々との交流を大切にしています。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■子どもたちが楽しく安心して生活できる環境づくりをしています☆ ■子どもたちが楽しめるような行事を行っています☆ ■大阪市規定の住宅制度あり◎!!