雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格必須
※幼稚園教諭免許あれば尚可
※経験者は優遇します。
給与「月収」 22.7万円 ~
■基本給:190,000~204,000円
■賞与:年2回/計5.0ヶ月分(※2018年度実績による)
■昇給:年1回/1500~2500円
■試用期間中の月給:200,000円待遇・手当●通勤手当:上限25,000円/月
●住宅手当:30,000円(規定あり)
●残業手当
●その他手当:扶養手当:2,000円 役職手当:5,000円~40,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●育児休暇制度
●介護休職制度
●駐車場
■退職金:共済加入、勤続2年以上の方対象 就業時間07時 00分 ~ 19時 00分 (休憩60分)
シフトパターン複数あり/開所時間内で実働8時間/土曜勤務は月1回程度あり休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:120名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~19:00(延長18:00~19:00)
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
子どもを大切にする保育とは何か。と研修や話し合いの場を設け、実践をしています。保護者の方にもこれが口コミで広がり、兄弟で預けに来られる方もいるそうです。私が行った時にも、こどもの鏡となるように大人同士も挨拶をしっかりとしているからか、お子さんも挨拶がとても元気の良く、人懐こいお子さんばかりでした。また、半数以上が中途入社の保育士さんなので、どなたでも馴染み易い環境です。