雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
《こんな方をお待ちしています》
*真剣に子どもと向き合える方
*誰にでも笑顔で挨拶ができる方
*コミュニケーションがちゃんと取れる方
給与「月収」 23万円 ~
■昇給あり:年1回
■賞与あり:4ヵ月分以上待遇・手当●通勤手当:上限あり:6,000円
●資格手当福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●厚生年金基金
●退職金
●駐車場
就業時間07時 30分 ~ 19時 00分 (休憩60分)
実働8時間/シフト制(複数シフトパターンあり)休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
土曜日勤務:月1回(振替休日有り)※行事(年3回)と内部研修(年5~6回)の際は月2回求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:80名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:30~19:30
企業名社会福祉法人若草会企業住所埼玉県川越市大字大袋732企業特色「健康でたくましい子どもを育てる」という考えのもと、週に1~2回2時間程かけて散歩に行ったり、3歳以上の子どもはお昼寝をせずに積極的に園庭に出て遊んでいます。4歳児と5歳児は小学校に入る準備として月に1度音楽指導の外部講師の方を招いて音楽や歌唱を行います。他にも、字の練習やリトミックを保育に取り入れています。
園舎は平屋の1階で年齢別の部屋に分かれて保育を行っており、園庭にはのぼり棒や太鼓橋など様々な遊具がたくさんあります。子ども達は園庭で遊ぶ時間になると遊具を使って元気に遊んでいます。
年間休日120日で振替休日が取りやすいので、メリハリをつけて仕事をすることが出来ます。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■年間休日120日と休日数も多く、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■散歩をしたり園庭で積極的に遊ぶなど子ども達が外で遊ぶ環境がたくさんあります。 ■絵や制作、リトミックを取り入れることで子ども達の興味を引き出します。