雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「年収」 295万円 ~
■基本給:165,600円
■賞与:年2回(昨年度実績3ヶ月分)
■昇給:年1回待遇・手当●通勤手当:全額支給
●住宅手当:一人暮らし(10,000円/月)、世帯主(5,000円/月)
●調整手当
●役職手当
●資格手当:4,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●育児休暇制度
退職金(勤続5年以上在籍)就業時間07時 00分 ~ 20時 00分 (休憩60分)
実働8時間/シフト制(複数シフトパターあり)休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
土曜日勤務(月1回出勤、平日振替有り)求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:30名程度
■対象年齢:0歳児~3歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~20:00
企業名株式会社升本ビルマネジメント企業住所東京都新宿区西新宿7-4-3企業特色【法人概要】
大正14年に鈴木平三郎が酒販売店を開業。新宿が全国有数の繁華街、ビジネスセンターへの成長、それに伴い業容を拡大し昭和40年升本ビルを建設したことで本格的に貸しビル業へも進出した。
酒販部門では従来からの業務用酒類卸に加え、全国有名百貨店などへの取引拡大を通して、世界各地からのワインや各地日本酒など酒類全般の卸、小売業者として安定的成長を遂げつつあります。
【保育園について】
「育児をしながら働く保護者の支援となり、共に子どもの成長を見守る」との考えとのもと、一人ひとりの発育段階に合わせてのびのびと保育を行っております。子ども達が多くの体験をして成長して欲しいため一斉保育でリズム体操やお絵描き、粘土などを行いますが、レッスンのように何かを教えると言うのではなく、子ども達がやりたいと思ったら好きなだけ行います。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■一人ひとりの発育段階に合った個別計画を立てています。 ■20~50代と幅広い年齢層の職員が在籍しています。 ■保育士はまだ言葉を上手く話せない赤ちゃんと簡単な手話やジェスチャーを使って「お話」をするベビーサインを使って保育に取り組んでいます。 ■リズム体操やお絵かき、粘土など子ども達の興味・意欲のあることを積極的に行います!