雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※未経験者歓迎!
給与「年収」 310万円 ~
■賞与:年2回/計3.5ヶ月分
■昇給:年1回待遇・手当●通勤手当:上限50,000円/月
●住宅手当
●家族手当
●調整手当
●特殊勤務手当
●その他手当:処遇改善手当福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●慶弔見舞金制度
●育児休暇制度
●介護休職制度
・退職共済あり就業時間07時 15分 ~ 20時 15分 (休憩60分)
※シフト制休日・休暇●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●出産・育児休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:90名
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~20:15
■制服:エプロン貸与
企業名社会福祉法人ちとせ交友会企業住所岡山県岡山市東区益野町40番地企業特色『社会福祉法人ちとせ交友会』は、岡山・関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)・愛知・大阪・福岡で認可保育園のほか幼児施設等を運営しています。
ちとせ交友会では、行き届いた安全な環境と、家庭的な雰囲気の中で、一人ひとり子どもを大切にし、健康で・明るく・思いやりのある・自律性をもった子どもの育成を目指します。
■保育理念
「Home」ここに集い、ここに育み そしてここからはばたく
ちとせ交友会はかかわるすべての人にとって心安らぐ場所 Homeでありたい
この理念は、法人本部だけではなく当時の職員と一丸になって1年かけて創りあげたものです。そのため、時代が変わろうと、この理念だけは変えたくないという強い想いがあります。
■目指すこどもの姿 『考えさせるを、考える』
生き生きとして、元気に遊べる子/友達としっかり関り育ち合う子/自分で考え、鼓動する子
・ピアジュ理論に基づいた、こどもの自立性を重視して遊びを通した保育を展開!園庭のない園であっても戸外活動を採り入れ、想像力豊かに保育を実施!
・保護者の信頼を得られ、保護者が安心して働き続けられるように、職員全員が保護者としての自覚を持ち、一人ひとり子どもを大切にし、子どもの育ちの姿を理解した保育を実施し、保護者への子育て支援をしていきます。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■子どもたちが安心して過ごせるよう、温かく家庭のような保育を心がけています! ■子供ひとりひとりと向き合えます! ■アットホームで働きやすい環境です☆