雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「年収」 269万円 ~
■基本給:月給165,000円~
■賞与:年3回(計2.5ヶ月分/初年度1.25ヶ月 ※前年度実績)
■昇給:年1回 ※規定有り待遇・手当●通勤手当:全額支給
●住宅手当:※規定有り
●その他手当:諸手当:25,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●育児休暇制度
■私学共済(健康保険・年金) ■退職金:退職金基金財団就業時間07時 30分 ~ 19時 30分 (休憩60分)
■シフト制/実働8時間休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:30名程度
■対象年齢:0歳児~2歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:30~19:30
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
☆保育内容について☆ 同法人ではモンテッソーリを取り入れた、教育を系列園では展開しています。 ですが、ガッツリモンテではなく、「自育心」の部分を育てています。 ・「生活の部分の当たりまえを大切に伝えたい。」 →靴下を履く、脱ぐ、服を畳む、着る…など 例)散歩行くときに、20人のクラスで、1人だけ靴がはくのが遅い子がいたら… →先生が急いではかせるのではなく、そのこがはけるまで待ってあげる。 大人が子どものやれることを奪わない、自身で出来ることはさせてあげることを大切にしています。 ・行事についても普段の保育のおすそわけです。 例)七夕…7/3.4日に保育園で行事を行うことで、その日使った笹を家に持ち帰って、 親とも季節の節句を楽しむ。親へも行事のおすそ分け。