雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格、子育て支援員資格
※経験者は優遇します。
☆未経験者歓迎します。給与「月収」 21万円 ~ 24万円
■基本給:短大18万~、4年生卒19万円~(経験加算あり)
■賞与:年3回の3.0ヶ月~3.5ヶ月(昨年度実績)
■昇給:年1回待遇・手当●通勤手当:上限なし
●住宅手当:規定有り
●残業手当:5千円
●地域手当:3万5千円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●託児補助制度
退職金有り
スキルアップ研修
借り上げ社宅制度:H30年度4月より利用可能
就業時間08時 00分 ~ 19時 00分 (休憩60分)
実働8時間休日・休暇●完全週休2日制(土・日)
●土曜日
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:40名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~19:00
■制服:貸与
企業名株式会社ニューマン企業住所北海道札幌市南区真駒内上町2-1-7企業特色【会社設立背景】
現在の代表の母親がワーキングママとしてはたらいており、「自分も同じような母親の支援をしたい、力になりたい」と思いベビーシッター業から立ち上げました。20年以上ベビーシッター事業を行っていることもあり、自治体から認可のベビーシッターへ移行するように、現在は保育施設・訪問保育士・ベビーシッター事業を行っています。
<マミーの保育について>
■複数の保育園運営に加えて認可のベビーシッター事業部としても認可され地域に根付いています。内閣府が指定するベビーシッター派遣事業者としても認定をされ、大手企業の在宅保育による福利厚生を受託しています。
<保育施設>
■各施設での保育全般業務を行います。武蔵野市の他に法人本部である北海道や千葉にも施設があります。希望の園での勤務が基本的には可能です。人員体制にもゆとりがあるので、残業がほとんどなく働きやすい環境です。
<訪問保育士>
■認可ベビーシッター・認可保育園の実績有ります。ベビーシッター要請がある日は利用者の居宅に伺い、その他の日は系列の保育園での業務になります。比較的同じ同じお子さんを見ることが多いので、寄り添った保育ができることが会社の特徴でもあります。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
昔からベビーシッター業を行いながら保育園を開設していき、都内で複数の保育園を次々と開園しています。既存園や新規園があるので、キャリアアップを目指している方へもおすすめの法人となっています。また引っ越し金や借り上げ住宅制度があるので上京される方や一人暮らしの方、またベビーシッターの育児支援制度を利用してお子さんを預けながら働くこともできますので、子育て中の方も比較的働きやすい職場です。