雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「年収」 311万円 ~
■基本給:158,200円~184,000円
■賞与:年2回/計4.2か月分
■昇給:あり
■年収モデル:(25歳 保育園4年経験)年収:3,173,618円(+別途処遇改善)待遇・手当●通勤手当:上限50,000円/月
●住宅手当:2,000円~9,000円
●調整手当:7,119円~7,821円
●その他手当:特殊業務手当:18,984円~20,856円、処遇改善手当:20,000円、処遇手当:20,000円~23,000円、扶養手当:配偶者17,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●育児休暇制度
■退職金制度あり※勤続1年以上就業時間07時 00分 ~ 20時 00分 (休憩60分)
シフトパターン複数あり/開所時間内で実働8時間休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
年末年始12月29日~1月3日/土曜日出勤月1回程度※振替休日あり求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:90名程度(9/12/15/18/18/18)
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:30~18:30(延長18:30~20:00)
■設立:2013年4月
■園庭:あり
企業名社会福祉法人横浜鶴声会企業住所神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷二丁目15番18号企業特色《保育方針》
・一人ひとりの子どもの最善の利益を第一に考え、保育を通してその福祉を積極的に増進するよう努めます。
・一人ひとりの子どもが健康、安全で情緒の安定した生活が出来る環境を整え、健全な心身の発達を図ります。
・一人ひとりの子どもが人との関わりの中で、安心と信頼感をもち、ありのままの自分を受けいれることで、自己肯定感を育てます。
・地域のネットワークを作り、様々な社会資源を活用し、子育て支援を行います。
上記の理念をふまえ
・こころも体も元気な子/自分も友だちも大切にできる子/自分で考え、いきいきと活動できる子 の3つの保育目標を掲げています。
《保育内容》
・あたたかい見守りの中で心地よく過ごせる環境を提供していきます。
年齢、発達に合わせ保育環境を構築し、安全、安心の中で育ちを保障します。年齢別のクラス分けだけでなく、必要に応じて、縦割り保育、少人数保育(高月齢、低月齢のクラス分け)など、状況に応じて柔軟に対応します。
・一人ひとりの良さを伸ばせるように、育ちを援助していきます。
子ども一人ひとりの成長を見守り保育士のきめ細やかで適切な援助を行います。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■年間休日120日以上!プライベートとの両立ができます♪ ■職員思いの園長や主任がサポートしてくれる、温かい保育園です。 ■園庭あり!お散歩も出来ます!子どもと元気に遊びたい方にオススメです。