雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します給与「月収」 19.7万円 ~
■基本給 187,800円
■賞与:年2回(前年度実績4.2カ月分)人事考課を反映して支給(入職初年度は冬季賞与から支給)
■昇給:年1回(4月) 待遇・手当●通勤手当:月上限50,000円
●住宅手当:10,000円 ※世帯主又は借主
●家族手当:扶養手当
●資格手当:保育士:10,000円
●その他手当:■特別手当:保育士:3,000~5,000円、処遇改善手当:35,000円~62,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
■その他制度:共済、日帰り職員親睦会、親睦旅行、BBQ、ボウリング大会など
■住宅手当 有(10,000円/月 要件有)就業時間07時 30分 ~ 19時 00分 (休憩60分)
実働7.5時間のシフト制休日・休暇●日曜日
●祝日
●夏季休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇
●創立記念日求人内容認可保育園での保育業務全般
■定員:90名程度
■対象年齢:1歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7時30分~19時00分
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
≪異年齢保育を取り入れた保育園です≫ 幼児クラスでは異年齢保育を取り入れており、年長さんが年中さんの面倒を見たり、年中さんが年長さんをお手本に色々なことにチャレンジしたりと、日々の生活の中でお互いに刺激を受けて成長しています。 ≪地域とのつながりを大事にしています≫ 立地が農村部の為、在籍児童や卒園児童の実家が運営している酪農家で乳搾り体験をしたり、養蚕農家では蚕を見せてもらったり、また老人会や婦人会が遊びに来るなど地域の人々と日常的に交流しています。