雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「月収」 20.7万円 ~ 25.7万円
■基本給:160,000円~210,000円
■賞与:年2回/計4.00月分※前年実績
■昇給:あり待遇・手当●通勤手当:上限50,000円迄/月
●資格手当:5,000円
●その他手当:手当特例手当:42,220円、扶養手当:~50,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
■退職金制度あり■宿舎借上げ制度実績あり就業時間06時 45分 ~ 19時 15分 (休憩60分)
開所時間内で実働8時間/シフトによる隔週/土曜出勤あり※平日振替休日取得休日・休暇●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●その他休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:90名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:平日9:00~17:00 (時間外保育 7:00~9:00、17:00~19:00)
土曜日9:00~13:00(時間外保育 7:00~9:00、13:00~19:00)
企業名社会福祉法人千葉県福祉援護会企業住所千葉県船橋市藤原8-17-2企業特色当園の保育内容は、養護と教育が一体となって展開していきます。
●「養護」とは、子どもの生命の保持及び情緒の安定を図るために保育士等が行う援助や係わりを指し、「教育」とは、子どもが健やかに成長し、その活動がより豊かな展開されるための発達であり、「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の5領域から構成されます。
● 0・1・2歳児の乳児クラスは、特定の保育者との係わりの中で、一人ひとりを大切にした保育の展開を行っていきます。3・4・5歳児の乳児クラスは、各年齢の発達過程をふまえながら、異年齢交流会も行う予定です。
● 食事に関しては、身体の発達や発育の増進を図るとともに、健全な食生活を目的としています。“食育”を取り入れながら、質・栄養バランスを考慮しアレルギー食についても対応できるように努めていきます。
● 睡眠に関しては、お子さまの発達や配慮すべきことにより、おおよその年齢によって寝具を変えたいと思います。寝ている間は定期的に呼吸の確認を行いチェック表に記入します。
●健康に関しましては、お子さま一人ひとりの健康状態を常に留意し、園全体でお子さまの健康管理を図っていきます。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■最寄り駅より徒歩10分!駅チカで通勤もラクラク☆ ■高月収!賞与4.0カ月分!頑張り甲斐のある仕事です♪ ■子ども達と伸び伸び遊べる広いグラウンドと菜園があります! ■地域交流が盛んな地元に愛される保育園です♪