雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「年収」 316万円 ~
■基本給:176,000円~212,000円
■賞与:年2回/計4.6か月※前年実績
■昇給:あり
※お給与は経験を加味します。待遇・手当●通勤手当:上限20,000円/月
●住宅手当:上限20,000円/月※世帯主
●地域手当:20,000円
●その他手当:単独担任手当:5,000円~10,000円※担任クラスによる(3歳児、4歳児、5歳児担任)、家族扶養手当:配偶者、扶養親族たる子、60歳以上の父母、等他福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●育児休暇制度
■退職金制度あり※勤続1年以上
■借り上げ住居制度あり就業時間07時 00分 ~ 20時 00分 (休憩60分)
シフトパターン複数あり/開所時間内で実働8時間/土曜日出勤月2回程度※振替休日あり休日・休暇●週休2日制(土曜隔週)
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇
●リフレッシュ休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:60名程度(6/10/11/11/11/11)
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~18:00(延長18:00~20:00)
■設立:2017年4月
■園庭:あり
企業名社会福祉法人しらゆり福祉会企業住所宮崎県都城市早水町1号7番5企業特色☆のびのびと育てる保育方針☆
『のびのびと育てる』を大きなコンセプトにしています。心豊かでたくましい!そんな子ども像を大事にしています。子どもの持つ、自主性や好奇心を大切に自然と触れ合う事で経験値と感情を育んでいます。園周辺にある、公園や河原に毎日行き、生き生きとした子ども達の成長を見守っています。さらに、授業にはリトミックや体操教室を取り入れ、子ども達が楽しく学べるカリキュラムを行っています。
生活や遊びといった基本的だけどとても大事な体験・経験を通して、知的・身体的な成長をし、生きる喜び・感謝する気持ちなど様々な物ごとに対応出来る「生きる力」を育てています。子どもの一人ひとりの成長に合わせた教育に配慮し寄り添いながら保育を行っています。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■賞与4.6か月分!残業少な目!充実した手当!働きやすい環境が整っています ■年間休日120日!有給もしっかり消化!お休みが取りやすくプライベートも充実 ■アットホームで働きやすい環境です☆