手厚い研修制度あり!未経験やブランクがある方でも安心◎
保育の現場では幅広い知識と経験が必要です。「学生のときにもっと勉強しておけばよかった」「就職すると勉強の時間を取りにくい」といった声に応えて、
森友会では実践に役立つ学びの機会をたくさん設けています。
子ども一人ひとりの気持ちと向き合うことができる環境です!
絵本や積み木やお絵かきなど、保育環境も充実しており子どもたちが遊びを選択することができる環境です。そのため、クラス担任だけではなく、クラス補助の職員とも協力しながら、子どもたちと向き合うことや子どもたちを見守ることが可能です。
子どもたちが「好きなことを見つけて、とことん楽しむことができる環境」を大切にしています!
「褒める保育」と「異年齢保育」を通じて、子どもたちの自己肯定感を高めていきます。無理やダメのような否定語を使うのではなく、どうしたらできるのかを一緒に考えたり、できたことを一緒に喜び、好きなことを1つでも増やすことができるように工夫しています!また、上下関係の関わりを大切にすることで、同じことをしてみる好奇心や人のことを大切にする思いやりの気持ちを育むことができます。
雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
給与「月収」 18.5万円 ~ 20.3万円
■基本給 166,687円
■賞与:年2回/計3ヶ月分(※初年度は計1.5ヶ月、前年度実績による)
■昇給:年1回待遇・手当●通勤手当:上限 16,500円/月
●住宅手当福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
確定拠出年金
退職金共済
マイカー通勤可(駐車場代 5,000円/月)
育児短時間勤務制度
確定給付型企業年金制度
乳がん・子宮がん検診費用全額負担
定年制あり 一律60歳
再雇用あり 65歳まで就業時間06時 45分 ~ 20時 00分 (休憩60分)
シフトパターン複数あり/開所時間の前後のシフトあり休日・休暇●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●出産・育児休暇
※育休産休取得実績有、夏季休暇は有休取得できます(消化率も高めです)求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■対象年齢:110名
■定員:約80名
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7時~20時
※子どもの自主性を重んじています。
※0-1歳児保育室と2-5歳児保育室に分かれています。
企業名社会福祉法人森友会企業住所東京都中野区江古田4-16-13企業特色「すべての子どもの最善の利益のために」という保育理念のもと、アットホームな雰囲気で子どもたちの自主性を重んじた「見守る保育」を行っています。
設備面も充実しており、こどもたちにとって過ごしやすい環境が用意されています。
こどもたちが何かに熱中できる時間・場所・遊具を用意し、保育士はそれを見守ることに徹します。
基本的生活は、0歳~1歳の部屋、2歳~5歳の部屋で別れて、それぞれの保育室で異年齢のチーム保育を行います。
遊びはコーナーごとに分かれており、絵本やおもちゃなどは子どもたちのての届く高さに置いてあります。
子どもたちは外遊びも含めて自由に選択できます。長い時間集中できるように座って遊べる環境をつくっています。
自由な活動の一方で年齢別に「表現(オペレッタ)」と「造形」にも取り組んでいます。それぞれ外部の講師による指導です。
この求人へのコメント
●採用担当者からの一言
保育士さんの「やりたいこと」が実現できる環境です。 すばらしい未来・夢のある子どもたちへ「誉める保育」を中心に実践しています。 子どもたちとともに成長していきましょう。 子どもが好きな方、ご応募をお待ちしております♪
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■車通勤可能!通勤らくらくです☆ ■賞与3か月分!福利厚生充実してます! ■借り上げ社宅制度あり!一人暮らしでも安心です♪