雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
■幼稚園教諭免許
※経験者は優遇します。給与「月収」 20.2万円 ~ 21.6万円
■基本給 161,600~173,900円
・業務手当 6,464~6,956円(4%)
・調整手当 9,696~10,434円(6%)
・被服手当 3,000円(一律)
・住居手当 2,000円(一律)
・酒々井手当 20,000円(保育士処遇改善)
■賞与:計3.95ヶ月待遇・手当●通勤手当:上限20,000円/月
●その他手当:月額5,000~40,000円(勤務3~5年以上)福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
■退職金制度あり(勤続1年以上)就業時間07時 00分 ~ 18時 30分 (休憩45分)
シフトパターン複数あり/開所時間内で実働8時間/開所時間前後のシフトあり休日・休暇●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●出産・育児休暇
土曜日は3週間に1度5時間勤務(7:00~12:00または12:00~17:00)求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:100名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~19:00
企業名学校法人堀口学園企業住所千葉県印旛郡酒々井町東酒々井1-1-105企業特色学校法人堀口学園は1975年の設立と同時に昭苑幼稚園を開設、以来40年間以上にわたり酒々井町においてキリスト教の隣人愛の精神を基本に、モンテッソーリ保育を取り入れ、「未知なる子どものあらゆる可能性の開花をめざして」を保育理念とした幼児教育を行ってまいりました。
その後、平成7年に学童保育酒々井児童クラブを開設、さらに2006年に創設された認定こども園制度に基づき、2011年に昭苑保育園を開設して認定こども園になりました。
日本は、世界でも例を見ないほど少子高齢化と一層の人口減少が進んでいきます。
少子化に歯止めをかける、これが日本の将来の国のあり方にはとても重要な事で、2015年からスタートしている子ども子育て支援新制度もそのための施策の一つです。しかしながら、制度施行当初は情報が十分でなかったこともあり、一旦認定こども園を返上しました。その後地域においても新制度の理解が進み、情報も広く行き渡ったこともあり、改めて2018年4月から新しい制度と認定こども園法に基づく「昭苑こども園」としての新たなスタートをいたしました。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■広い園庭あり☆★子供たちはのびのびすごしてます♪ ■従業員は年齢や経歴関係なく、みんな仲良し☆行事も全員で協力して行っています♪ ■実務経験の浅い方、ブランクのある方も大丈夫!万全のサポート体制でお待ちしています。 ■マイカー通勤可能☆★通勤らくらくです♪ ■駅チカ徒歩3分!! ■月収20万円以上☆★福利厚生充実してます♪ ■残業少なめで、プライベート充実できます!