雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。給与「月収」 20.5万円 ~ 24.5万円
■賞与:前年度実績 年2回・計4.40月分待遇・手当●通勤手当
●住宅手当:上限30,000円まで福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
■退職金制度:あり 勤続1年以上
■退職金共済:加入
■住宅手当:世帯主の賃貸物件に限る就業時間07時 15分 ~ 19時 15分 (休憩60分)
シフトパターン複数あり/開所時間前後のシフトあり休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇
月に2~3回程度土曜休日求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:90名
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:平日7:15~19:15、土曜7:15~18:15
☆人工芝のテラス、広い園庭があり、のびのび遊べます!
☆乳児さんはもちろん幼児さんも複数担任制なので子どもたちをしっかりサポート!
☆先生たちの年齢は20代~60代の方まで幅広いです。
☆先生たちの得意分野を活かして働ける環境作りをしています。
☆育休産休、介護休暇なども整っています。
企業名社会福祉法人芳浄会企業住所神奈川県横浜市南区別所二丁目14-10企業特色昭和53年5月に別所保育園は開園しました。
《別所保育園が大切にしていること》
毎日の生活が「安らぎの場」であることを基調としながら、集団生活の中で「心」「体」「自発性」を育てることを目標とし、それぞれが個性を発揮しながら成長することを促すため、集団生活の中でも個々に応じたきめ細やかな保育を心がけています。
また「小学校に行っても困らない事」を念頭において日々の保育を積み重ね、日常における身辺の自立を図りながら、成長と共に「苦手なことをなくす」ことを目標にしています。
「小学校へ行っても困らない」ための保育内容として、一定の時間(例:午前中)はみんなで作業をするなど集団生活の中で行動しています。
その後園庭で遊んだり、散歩へ行ったり、自由遊びの時間を設けています。
保育士が一定の設定を設けることで、ルールを守りながら自主性もはぐくまれていくという考えの下、保育を行っています。
また、物事に集中して取り組むことができるよう、様々な保育指導を行っており、
3歳以上については、遊びや体育面では外部講師による「体操教室」「英語教室」を日常保育に取り入れています。
《保育目標》
①丈夫な身体をつくる
②豊かな心を育てる
③自発活動を身につける
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■月収20万円以上☆★福利厚生充実してます♪ ■うれしい賞与4ヵ月以上!! ■従業員は年齢や経歴関係なく、みんな仲良し☆行事も全員で協力して行っています♪ ■未経験の方でも大丈夫!丁寧に指導いたします☆ ■子どもたちが安心して過ごせるよう、温かく家庭のような保育を心がけています! ■子供ひとりひとりと向き合えます! ■アットホームで働きやすい環境です☆