広島県内に保育園と認定こども園を計3園運営している法人です。
認定こども園のため環境面が整っています!お子さまに合わせて多様な保育が実現しやすい環境です。また職員間でのお互い様精神で、急なお休みでもみんなでカバーするなど、人員が充実しているからこその協力しあえる体制も魅力の一つです。
職員同士の協力体制が整った認定こども園!長期的な勤務も可能な環境です。
職員の配置人数が多いことから、職員間での連携次第でお休みが取りやすい環境になります。急なお休みがあった際に職員同士でカバーしやすいのも働きやすい魅力の一つです。業務分担等もしやすいため長期的な勤務がしやすい環境なのも魅力です。お子さまにとって整った環境で保育を提供することが可能です。
からだ・こころ・社会性のそだちをテーマに自然や人との関わりを大事にしています。
なぎさ若竹保育園では多様な経験の中で子どもたちのからだ・こころ・社会性の育ちを促進しています。春は園庭の桜木の下でお花見、秋はお月見、年始はお正月遊びなど季節ごとの行事のほか、プラネタリウム鑑賞・遠足などの園外活動も積極的に行なっています。保育に向き合う保育士のために、賞与や家賃補助、退職金制度など待遇面も充実しています。
雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
《こんな方をお待ちしています》
*広い視野を持って周りを見られる方
*柔軟な対応できる方
*常識や良識のある方
*相手の気持ちを考えられる方
給与※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
■短大卒
■基本給:153,000円
・特殊業務手当:6,120円
・調整手当:4,590円
・処遇改善手当:15,000円
■4大卒
■基本給:161,400円
・特殊業務手当:6,456円
・調整手当:4,842円
・処遇改善手当:15,000円
■賞与あり:年3回(実績計5ヵ月)
■昇給あり:年1回
待遇・手当●通勤手当:上限あり:20,000円
●住宅手当:23,000円/月(規定に基づき遠方地の方・5年間)福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
■福祉医療機構退職共済
■広島県民間福祉事業従事者互助会加入
■ソウェルクラブ加入
■慶弔見舞金 就業時間07時 00分 ~ 19時 00分 (休憩60分)
シフトパターン複数あり/開所時間内で実働8時間休日・休暇●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●出産・育児休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:70名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~19:00
この求人へのコメント
●採用担当者からの一言
若竹福祉会の子どもたちは毎日元気いっぱい!「家庭のような環境下でのびのび過ごしてほしい」という想いから「はだし保育」を行なっており、バランスの取れた健やかな身体を育むとともに、足裏を刺激することで脳の発達を促しています。
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■アットホームな雰囲気で働きやすい! ■未経験の方も歓迎です♪サポート体制整っています◎ ■賞与5ヵ月!福利厚生充実で長く働きたいと思える職場です!