雇用形態非常勤・パート応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
《こんな方をお待ちしています》
*広い視野を持って周りを見られる方
*柔軟な対応できる方
*常識や良識のある方
*相手の気持ちを考えられる方
給与「時給」 1100円 ~ 待遇・手当●通勤手当:規定内支給福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
※雇用保険・健康保険・厚生年金保険:所定労働日数・時間により条件を満たす場合は加入 就業時間07時 15分 ~ 20時 15分 (休憩60分)
※パートは時間・曜日応相談休日・休暇●完全週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇
●その他休暇
※有給休暇:所定労働日数・時間に応じて法定どおり付与
求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:110名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:15~20:15
企業名社会福祉法人三祉会企業住所東京都板橋区富士見町13番6号企業特色●「子どもの発達の保障」「地域との連携」という法人の基本理念を掲げています。
三祉会の創設者田中知三郎は第二次世界大戦から帰国後、1日1日を生きていくことに精一杯で育児に時間を割くことができない保護者とその子どもたちを見て、子どもたちに人としての発達を保障するための施設として保育所を開設しました。
●「子どもの発達の補助」「個性の尊重」「子育て支援」を保育理念に掲げています。
「子どもの発達の補助」
乳幼児期の子どもは大人から愛されることで自信を持ち、人の関わり合いを楽しみ、生きる力を養います。発達に応じて様々な体験をすることで感性を育て、創造性を培い、豊かな人間性を持った子どもが育ちます。
「個性の尊重」
様々な家庭環境や精神的・身体的なハンディキャップなど、それぞれに異なる状況下にある子どもたちがいる中で保育園では互いに理解して共に助け合いながら共に生きていく関係を創り上げていきます。
「子育て支援」
核家族世帯が増えている中で子育てに関する知識の世代を通じた共有が難しくなっていますが、子育て中の母親が不安や悩み、負担感を軽減し、気楽に立ち寄れる場所として支援していきます。
●仙川保育園について
1人1人の子どもの成長と個性を大切にしながら、 意欲的に楽しく活動できるような環境づくりをし、幼児期にふさわしい体験を十分にさせています。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■ブランクのある方も歓迎です♪サポート体制整っています◎ ■アットホームな雰囲気で働きやすい環境です! ■子どもたちのやりたい気持ちを大切にしています!