雇用形態非常勤・パート応募条件■保育士資格
■保育士として3年以上の経験がある方
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■エクセル、ワードでの入力・作成ができる方
給与「時給」 950円 ~ 1000円
■処遇改善:年2回総額30万円~40万円(前年実績)
■昇給:あり(過去実績 1時間あたり10円~20円)
■賞与:あり(過去実績 年2回 計20,000円~100,000円程度)待遇・手当●通勤手当:実費支給上限あり 22,500円/月福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●財形貯蓄
●その他制度
■定年制:あり(一律60歳)/再雇用制:あり(上限65歳まで)
※通勤について:事業所への通勤は基本は公共交通機関でお願いしたいのですが、条件により車での通勤を許可します。それにより、マイカー通勤になった場合は、無料でおけます。就業時間08時 30分 ~ 18時 30分 (休憩60分)
※パートは時間・曜日応相談休日・休暇●日曜日
●祝日
●有給休暇
●その他休暇
※休日については、できる限り希望を優先します。
求人内容◇放課後等デイサービス事業において、知的障害・発達障害のある児童に対して、療育を目的とした支援を行っていただきます。
・児童への直接支援、保護者との対応や相談
・計画の作成や企画運営や記録の作成
・利用者の送迎
・法人の活動や出張・研修などへの参加
■対象年齢:小学校1年生から高校3年生まで
■開所日:月曜日~金曜日(土曜日は不定期に行事を行います)
■開所時間:月~金:13:30 ~17:30/長期休暇・学校休業日:10:00 ~17:00
【勤務時間について】
■通常の平日は児童は午後からくるので12:30からの勤務ですが、学校が休日の場合(夏休み等)は午前中からとなります。土曜日についても年間カレンダーにより営業する日もあります。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■2020年4月に開所した放課後等デイサービスです! ■曜日に応じて日課をプログラム化し、保護者様・お子様にも見通しを持って利用していただけるように支援しています★ ■障がい福祉の専門機関として、療育知識を持った介護福祉士と保育士の先輩方が常駐しているので、スキルアップできますよ! ■正社員登用実績あり♪ライフブランに合わせて働き方も選べます!