雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
《こんな方をお待ちしています》
*広い視野を持って周りを見られる方
*柔軟な対応できる方
*常識や良識のある方 給与「年収」 262万円 ~ 318万円 (程度※諸手当込)
【給与】
■正職員
月給 177,600円~221,600円
給与内訳
基本給168,600円~176,600円
基本給168,600円~176,600円
特別作業手当5,000円~30,000円
被服手当1,000円
職歴手当1,000円~12,000円
■賞与:年3回(過去実績による)
■昇給:年1回査定待遇・手当●通勤手当:上限60,000円まで定期代全額補助(公共交通機関・車使用の場合)
●住宅手当:世帯主:家賃の20%、法人都合の転勤による引っ越しの場合:家賃の50%
●家族手当:扶養者ありの場合
●地域手当:2,000円
●その他手当:被服手当1,000円 職歴手当1,000円~12,000円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●育児休暇制度
●介護休職制度
●駐車場
退職金制度(勤続3年以上の方)
時短勤務制度
時間固定勤務制度
研修制度
健康診断(婦人科健診全額負担)
インフルエンザ予防接種全額補助
車通勤可(駐車場代は自己負担になります)
給食あり(1食250円)
誕生月にお好きなエプロンを貸与就業時間06時 45分 ~ 19時 15分 (休憩45分)
平日 7:00~20:30の間
土曜 7:00~19:15の間
※上記時間帯で実働8時間程度のシフト制(休憩45分)休日・休暇●土曜日
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇
■シフトにより土曜出勤(平日代休の場合あり)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■子の看護休暇取得可(最大年10日、特別休暇)
■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:90名
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:平日 6:45~19:15の間/土曜 6:45~18:15の間
■設立:平成25年4月
企業名社会福祉法人はるかぜ福祉会企業住所宮城県岩沼市押分字水先5番6企業特色『心身ともに健やかな子ども、自然を友とし慈しむ子ども、考えることを喜びとする子ども』
心と身体のバランスが取れ、豊かな喜怒哀楽を表現できる子どもを育てるには愛情を持ったしつけが不可欠となります。
わたしたちは保護者の方と連携を深めながら心身ともに健やかな子どもを育てる支援をしていきます。また、故郷の自然に親しみ、そして故郷を愛せる心を育みます。
これまでの「保育」の概念よりも一歩二歩先へ進めるよう、「考える力」を育む場をつくるために、まずはわたしたち自身が常に考え、常に新しい風を吹かせる存在である必要があります。
これまでにない新たな価値を生み出し、変化し続ける保育園を目指します。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■子の看護休暇制度もあるので、お子様のいる方も安心して働くことができます! ■駐車場が完備されていて、マイカー通勤が可能なため、通勤に便利です。 ■年間休日は120日あるので、ご自分の趣味の時間やご家族との時間も大切にできます。