雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士/社会福祉士/精神保健福祉士/教員免許/児童指導員任用資格/児童指導員実務経験2年以上 ※いずれか必須
【必須】普通自動車免許(AT限定可)
※経験者は優遇します。待遇・手当■保育士/社会福祉士/精神保健福祉士/教員免許/児童指導員任用資格/児童指導員実務経験2年以上 ※いずれか必須
【必須】普通自動車免許(AT限定可)
※経験者は優遇します。福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険※雇用保険・健康保険・厚生年金保険:所定労働日数・時間により条件を満たす場合は加入
■資格取得制度:将来国家資格等にキャリアアップご希望の方は、資格取得の費用を全額負担いたします。※原則、入職1年以上経過の方を対象。■映画館、レジャー施設、宿泊施設の割引クーポン ■健康診断及び予防接種費用全額負担 ■保育サービス利用可(当社規定あり)※0歳6ヶ月~5歳対象資格取得奨励金制度、育児休暇制度、その他制度就業時間08時 30分 ~ 18時 30分 (休憩60分) (シフトパターン複数あり/開所時間の前後のシフトあり)休日・休暇年末年始休暇、有給休暇、出産・育児休暇求人内容■児童発達支援・放課後等デイサービスにおける指導員業務全般(主に重症心身障がい児対象)
・幼児教育指導
・機能訓練トレーニング
・レクリエーション
・トイレ介助
・事務作業