雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格、幼稚園教諭
※片方でも可
※経験者は優遇します。
《こんな方をお待ちしています》
*保育者として、子どもたちのお手本になれる方
*報・連・相がしっかりできる方
*真剣に子どもと向き合える方給与「年収」 210万円 ~ 312万円 (程度 ※手当含む、賞与別 経験・担任によって変動)
■基本給:160,000円~200,000円 ※中途採用は職歴換算
■賞与:年2回/計2.5~4.0ヶ月分(過去実績)
■昇給:年1回(過去実績)待遇・手当●通勤手当:実費上限:20,000円/月
●住宅手当:※自宅外からの通勤の場合条件により住宅手当支給
●その他手当:学級担任手当:10,000円/学級副担任手当:5,000円 資格従事者手当:10,000円(両資格)/5,000円(片資格) 処遇改善手当:5,000円~40,000円 行事特別手当 時間外手当福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●損害保険
●退職金
■退職金制度 勤続2年以上就業時間07時 10分 ~ 18時 30分 (休憩60分)
上記時間内でシフト制勤務休日・休暇●土曜日
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
※土曜日出勤が月1~2回程度/平日に振替休日対応)求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:70名
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開園: 月~金曜日/7:15~18:45 土曜日/7:15~17:30
■園庭:あり
企業名学校法人朝日学園企業住所宮崎県西都市三宅2727企業特色本園は仏教保育である「まことの保育」を基盤とした、知育・体育の基礎となる“感謝の心を育む保育”を専門とする幼稚園由来の認定こども園です。
世の中が便利になり、便利さに麻痺してしまい、全てが“あたりまえ”のように生活しているのが私たち現代人です。その便利さの「おかげ」に気づかない生活をしています。そこには自己中心的な物の見方しか生まれません。この自己中心的な生き方を仏教では「無明(むみょう)」と称します。
私たち人間は一人で生きていくことはできません。多くの人や物とのかかわりによって生かされています。自己中心的な物の見方からは、他を認め受け入れ、思いやる気持ちは中々育ちません。
この自己中心的な物の見方(「無明」)を変えて、“共生の心”そして“感謝の心を育む保育”が「まことの保育」(仏教保育)の基本です。
この“感謝の心”とは、言い換えれば「謙虚な心」です。「謙虚な心」がしっかり育まれていないと、小学校以降の「知育」=学習能力、「体育」=運動能力もしっかり伸びていくとは思いません。正に、知育・体育の基礎となる「徳育」をしっかりと育む保育の中で、智恵と慈悲、すなわち賢く、優しく、たくましく、全ての尊い生命がしっかりと輝くような保育を目指しています。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
■賞与4.0ヶ月分支給実績◎ ■年間休日120日以上としっかりお休みが取得出来るので、ワークライフバランスを大切にしたい方にオススメです。 ■福利厚生・手当がしっかりしているので安心して勤務いただけます◎