雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。給与「月収」 22.5万円 ~ 26.1万円 (程度、基本給+諸手当)
【モデル年収】30歳・専門卒モデル:415万円程度/30歳・大卒(専門):425万円程度(扶養配偶者あり・住宅手当適用)
【昇給】年1回・2,300円~4,100円(4月/過去実績) 【賞与】年2回・3.45か月分支給(過去実績)
■処遇改善加算 年間80,000円程度支給(過去実績)待遇・手当●通勤手当:上限45,000円/月
●住宅手当:27,000円
●調整手当:10,000円~26,200円
●その他手当:処遇改善手当 49,000円、扶養手当 配偶者 16,000円・子 5,500円福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●退職金
●育児休暇制度
●介護休職制度
●永年勤続制度
■退職金制度 ■定年制度:65歳 ■資格取得支援制度:受験料および受講料の70%補助※上限100,000円 ■インフルエンザ予防接種 ■研修制度:新人研修、園内・外部研修等 ■メンター制度就業時間06時 45分 ~ 15時 15分 (休憩60分)
休日・休暇●週休2日制
●有給休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
●介護休暇
■半休制度 ■子の看護休暇求人内容保育業務全般を担当して頂きます。
■定員:60名程度
■対象年齢:0歳児~5歳児
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:7:00~19:00
企業名社会福祉法人東京弘済園 特別養護老人ホーム弘済園企業住所東京都三鷹市下連雀5-2-5企業特色生活保護法に基づく養老施設「東京弘済園」を昭和31年4月に事業開始して以来、数々の新設・名称変更・改築を経て、現在は特別養護老人ホーム「弘済園」、養護老人ホーム「弘寿園」、ケアハウス「弘陽園」の3つの入所施設と、高齢者在宅サービスセンター「弘済ケアセンター」、「三鷹市高齢者センターけやき苑」、「岡田さんち」(武蔵野市内)の3つの通所施設および2つの地域包括支援センターを運営する総合老人福祉施設として各分野に積極的に取り組んでおります。
また、保育園(定員60名)を併設し、今後、更に進む少子高齢化社会の到来に備えております。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
◆月平均残業6h程度と少なめ!プライベート充実◎ ◆資格取得支援制度などキャリアアップのチャンスあり♪ ◆メンター制度があるため悩みを相談しやすい環境です!