雇用形態正社員(正職員)応募条件■保育士資格
※経験者は優遇します。
■普通自動車免許優遇給与「年収」 300万円 ~ (程度)
【基本給】175,686円~259,048円※役職に応じて給与は異なります
<児童支援員職・経験2年モデル>年収300万円
<児童発達支援管理責任者職・経験2年モデル>年収400万円
■賞与:年2回 (6月・12月)待遇・手当●通勤手当
●残業手当
●役職手当福利厚生●雇用保険
●労災保険
●健康保険
●厚生年金保険
●育児休暇制度
●駐車場
●その他制度
■車・バイク通勤OK(職員用駐車場あり)、資格取得支援制度(受験費用等会社全額負担)、制服貸与、研修制度(新入社員研修、定期研修など)、インフルエンザ予防接種、就業時間08時 30分 ~ 19時 00分 (休憩60分)
※実働8時間労働/短時間勤務相談可休日・休暇●週休2日制
●日曜日
●祝日
●年末年始休暇
●夏季休暇
●有給休暇
●出産・育児休暇
※シフト制(日+平日1日)
※連休取得可能(シフト、利用状況に応じて)
※GW休暇:5日程度
※育児休暇取得実績あり求人内容児童発達支援・放課後等デイサービスでの保育業務全般を担当して頂きます。
■定員: 10名
■対象年齢:0歳児~高校生
■開所日:月曜日~土曜日
■開所時間:9:00~18:00
<午前>0~6歳対象
<午後>6歳以上対象
※自宅での残業、持ち帰りなどによる制作業務等は原則、禁止としています
《こんな方をお待ちしています》
*チームワークを大切にできる方
*子どもが大好きな方
*柔軟な対応ができる方
企業名株式会社ウェルモ企業住所東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビルディング 18F企業特色●子どもたちの可能性を解放する
子どもたちには、みんなひとりひとり「ちがい」があります。
世の中には、その「ちがい」が社会の「ふつう」に合わないだけで、辛く苦しい思いをしている子がたくさんいます。そして、みんなを同じ「ふつう」の型に当てはめる教育により、子どもたちの持つ可能性が制限されてしまっています。UNICOでは、たくさんのさまざまな経験の機会を提供し、子どもたち自身の中にある考えや答えを引き出していくことによって、本来持っている子どもたちの可能性を解放します。
●広く明るく暖かい、居心地の良い空間設計
基準を大きく上回る面積を確保し、太陽の光を多く取り入れ、細かな設計や色使いにもこだわり、自然と気持ちが明るく開放的になる工夫をしています。また、存分に体を動かせるプレイルームや集中して学習に励めるスタディルームなどさまざまな過ごし方ができます。福祉施設のイメージを大きく変える、通っていることを親子で自慢したくなるような居場所を目指しています。
この求人へのコメント
★キャリアアドバイザーのイチオシコメント
◆2022年7月開設の施設です ◆年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇と長期休暇も充実★ ◆時短勤務も相談可能!ライフスタイルに合わせて無理なく働けます ◆要件を満たせば、児童発達支援管理責任者やサービス管理責任者などのポジションへキャリアアップ可能! ◆入社後は、座学や実習などの研修をとおして支援スキルを身につけることができます。また、スキルアップのために定期的な研修を行っています。