募集終了
私達は子どもを守る使命がある!
社会福祉法人相思会 埼玉中央学園(福祉型障害児入所施設)
掲載開始日:2019/03/19
求人No.ji_41941
求人No.ji_41941
☆子ども達がのびのびと暮らしている施設です☆
- 正社員(正職員)
- 非常勤・パート
- 保育士
PICK UP
※掲載終了日『2020/03/18』時点の情報です
埼玉県加須市
月収 短大・専門卒 20.7万円~、四大卒 22万円~
JR高崎線、東武伊勢崎線
年間108日、年次有給休暇制度
※こちらの求人は非公開求人、または現在は求人の取り扱いがない可能性があります。
求人の取り扱いがない場合でも、募集状況の問い合わせ、
または似た条件の求人をアドバイザーからご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
募集要項 ※掲載終了日『2020/03/18』時点の情報です
雇用形態 | 正社員(正職員)、非常勤・パート |
---|---|
応募条件 | 1.保育士または保育士資格取得見込みの方(保育士資格受験中の方も含む) 2.普通自動車運転免許証をお持ちの方 3.業務遂行に支障のない心身状況にあり、子どもの支援者としての情熱と常識を持たれている方 ※ブランクのある方も歓迎致します |
給与 |
月収 短大・専門卒 20.7万円~、四大卒 22万円~ ・月収は特殊業務手当、調整手当、住宅手当(自宅通勤者を想定)、宿直手当(4回分)を含んだ額。この他に通勤手当 ・賞与:期末・勤勉手当 4.6ヵ月(平成30年度実績)、ほか処遇体制加算あり ・前歴換算あり(非常勤も含む) ・非常勤職員:920円~(昇給・賞与・処遇体制加算・退職金(条件あり)) ・宿直専門の非常勤職員の給与は異なります(拘束時間で支給) |
待遇・手当 | 待遇:奨学金返済支援金(条件あり) 手当:特殊業務手当/調整手当/住宅手当(自宅通勤者もあり)/宿直手当(加算あり)/通勤補助手当/資格手当(入職時以降に業務に関する資格取得の場合。ほかお祝い金あり)/家族手当(条件あり)/そのほか手当あり(本法人給与・賞与規程等に基づく支給) 昇給:原則年1回(勤務実績による) 退職金制度 |
福利厚生 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険/退職金制度/育児・介護休業制度/制服貸与/施設外研修費(上限あり)/健康診断費 |
就業時間 | シフト制:早番(6:30~15:30)、日勤(9:00~18:00)、遅番(11:30~20:30)、宿直(12:30~翌9:30 、2日分勤務として換算。実働15時間) ※休憩時間を含む拘束時間 ※ほか半勤などあり ※宿直専門職員含む非常勤職員の勤務時間と勤務日数はご相談ください |
休日・休暇 | 年間108日、年次有給休暇制度 |
施設住所 | 〒347-0115 埼玉県加須市上種足 894-1 |
アクセス | JR高崎線 鴻巣駅より加須駅行きバス 環境科学国際センター下車徒歩3分 東武伊勢崎線 加須駅より鴻巣駅行きバス 環境科学国際センター下車徒歩3分 |
求人内容 | 知的障害児(者)が生活(入所)をする施設です。 さまざまな事情により3歳から入所する子どももいるので、一人ひとりの発達に寄り添い支援をしています。 退所した子どもやその保護者、元職員が良く遊びに来てくれます。 ‟障害”というイメージにとらわれず、子どもが好き、子どもの生活を支えてみたいと思う方を求めています。 1.知的障害児(者)の日常生活支援全般をご担当頂きます。 2.施設内外での行事などの施設運営にかかわる役割をご担当頂きます。 【アクセス】 JR高崎線 鴻巣駅より加須駅行きバス 環境科学国際センター下車徒歩3分 東武伊勢崎線 加須駅より鴻巣駅行きバス 環境科学国際センター下車徒歩3分 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人相思会 埼玉中央学園(福祉型障害児入所施設) |
---|---|
設立 | 1995年 |
代表者 | 瓜巣 一美 |